季節の野菜の卯の花あえ
ページ番号:113-296-701
最終更新日:2017年3月24日
材料(4人分)
- 卯の花 60グラム
- さやいんげん 25グラム
- 人 参 25グラム
- 干し椎茸 3グラム
- すりごま 8グラム
- 砂 糖 5グラム
- みりん 10cc
- しょう油 5cc
- 塩 1.5グラム
- だし汁 175cc(しいたけの戻し汁も含む)
作り方
(1)さやいんげんは、塩(分量外)を少々入れ、色よく茹でて1センチメートルの巾の斜め切りにする。
(2)人参は短冊切りにする。
(3)水に戻した干し椎茸は、千切りにする(戻し汁をとっておく)。
(4)だし汁と、椎茸のもどし汁を合わせて175ccにし、その中に人参・椎茸・調味料を入れて煮る。味がなじんだら、卯の花を入れて、汁気が少なくなるまで煮る。
(5)火をとめて、すりごまとさやいんげんを混ぜ合わせ、器に盛る。
昔から伝わる伝承料理で、地場産の食材をふんだんに使い、ご飯のおかずに向く一品です
レシピ
- > 川島ごぼうの簡単炊き込みごはん
- > 越のてまりの干し椎茸と川島ごぼう、人参の照り煮
- > 川島ごぼうの混ぜご飯
- > 山うにアヒージョピザ
- > さばえ菜花米×山うに コラボおむすび
- > 桑茶のチーズケーキ
- > 川島ごぼうのぽかぽかスープ
- > 吉川ナスのイタリアン焼き
- > 生しいたけスープ
- > ブロッコリーと白ネギのヘルシー豆腐グラタン
- > パパッと簡単!越のルビーでヘルシーサラダ
- > プルンと濃厚!越のルビーde豆乳ムース
- > 越のルビーのさっぱり牛丼
- > 越のルビーの簡単ピザ
- > 越のルビーでジューシーしらすトースト
- > 甘みがぎゅっ!!越のルビーカツ
- > 吉川ナスdeカラフルステーキ
- > 越のてまりの三種焼き
- > 山うに簡単炊き込みご飯
- > こじわり(アレンジ)
- > こじわり(基本)
- > 吉川ナスの玉手箱
- > 小松菜とバナナの蒸しパン
- > 小松菜のいろどりサラダ
- > 厚揚げの小松菜あんかけ
- > 小松菜と鮭の和え物
- > 山うにおから
- > 山うにポテトの2種焼き
- > 山うに鶏ハム
- > エビとホタテの山うにマヨ焼き
- > 川島ごぼうとささみのから揚げの香味だれかけ
- > 川島ごぼうの簡単和風クリームスープ
- > ごぼうとじゃがいものガレット
- > ごぼう鍋
- > ブロッコリーと白身魚のいためもの
- > ブロッコリーとエリンギのソテーサラダ
- > 菜花と牛肉の粒マスタード炒め
- > 菜花といか・うどのサラダ
- > 菜花とベーコンのパスタ
- > 菜花と干しえびのいため物
- > 菜花といかの梅わさびあえ
- > 菜花とあじのレモンドレッシング
- > 菜花のとろ巻き
- > 吉川ナスのあんかけゆずうに添え
- > 吉川ナスのステーキ
- > 吉川ナスとタコのバレンシア風トマト煮込み
- > 吉川ナスとかぼちゃのおろし和え
- > 吉川ナスの揚げ浸し
- > ナスの包子(中華まん)
- > 吉川ナスの揚げ浸し
- > 吉川ナスのケチャップマーボ
- > ナストマ・ナストマ
- > ブロッコリーのクリーム煮
- > ブロッコリーと彩り野菜のグラッセ
- > ブロッコリーのポタージュ
- > ブロッコリーとしめじの白和え
- > ブロッコリーの茎の柚子みそがけ
- > ブロッコリーのたご汁
- > ブロッコリーとカリフラワーの甘酢あえ
- > ブロッコリーのパンケーキ
- > ブロッコリーの彩りゼリー
- > ブロッコリーのツリーサラダ
- > 桑の葉入り天ぷら
- > 山うにドレッシング
- > 季節の野菜の卯の花あえ
- > 打豆入り 野菜かき揚げ
- > 夏野菜カレー
- > じゃこずし
- > 根菜炒めなます
- > さばえ菜花のまぜごはん
- > 呉汁