生しいたけスープ

ページ番号:285-935-034

最終更新日:2025年2月28日

材料(2人分)

・生しいたけ 6個
・鶏肉 120g(部位はなんでもOK)
・しょうが 1/2片(チューブでもok)
・豆苗 1/2パック
・クコの実 10粒程度(無くてもok)
・水 500ml
・鶏がらスープの素 5g(一包)
・塩 適量

作り方

(1) しいたけは軸を手でもいで外す。鶏肉は一口サイズにカットする。(手羽中や手羽元だと切らなくていいのでおすすめです。)しょうがは皮ごと薄切りにする。
(2)(1)の材料、水、クコの実を半分ほど(残りは仕上げ用)、鶏がらスープの素を鍋に入れ中火にかける。圧力鍋の場合は加圧で10分、普通の鍋の場合は20分煮る。
(3) 煮上がったら、味を見ながら塩を加え、お好みの味つけに。
(4) 火を止めてから、3センチ幅にカットした豆苗を加え、さっと混ぜる。
(5) 器に盛り付け、仕上げにクコの実を2、3粒乗せて完成。

ポイント

・クコの実はなくてもokです。お好みで!あると赤色が映えるし栄養満点。
・豆苗は価格が安くて栄養豊富で味に深みが出ます。ただし、葉酸やビタミンCは熱によって損なわれるので、火を止めてから入れてください。
・味が物足りない場合は、ごま油やラー油を垂らすと風味のボリュームアップ!

レシピ
  • シェフインタビュー
  • 生産者の声
  • レシピ
  • 取扱店
〒916-8666
 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-53-2233(農林政策課)/
FAX:0778-51-8153
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る