注目情報
- 2023年02月06日 第47回鯖江市民なわとび大会を開催します!
- 2023年02月06日 オミクロン株対応ワクチン(2価ワクチン)接種について
- 2023年02月02日 市内小中学校における新型コロナウイルス感染症の発生と対応について
- 2023年02月01日 鯖江市子育て世代応援企業一覧
- 2023年02月01日 令和5年春期休暇中の学童保育について(児童センター等で鯖江市が実施するもの)
- 2023年01月31日 アル・プラザ鯖江 マイナンバーカード出張受付について
- 2023年01月24日 高齢者等新型コロナワクチン接種タクシー利用料金助成事業について(障がい者も対象です。)
- 2023年01月23日 第15回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰 受賞
- 2023年01月20日 福井鉄道の各種SNS・ホームページについて
- 2023年01月19日 公共施設の自動販売機設置事業者募集について
- 2023年01月19日 鯖江市インターネット公有財産売却について
- 2023年01月16日 住民税試算システムを使って市・県民税(住民税)の試算と申告書の作成ができます
- 2023年01月05日 令和5年度会計年度任用職員募集のお知らせ(学校教育課)
- 2022年12月28日 2023 ふるさとさばえ検定を実施します
- 2022年12月28日 「ミニふるさとさばえキッズ検定」に挑戦してみませんか?
- 2022年12月28日 マイナポイント(最大2万円相当)を取得するためマイナンバーカードの申込みを!
- 2022年12月26日 福井県特定最低賃金額の改定について
- 2022年12月26日 ハローワークたけふ マザーズコーナーについて
- 2022年12月26日 マイナンバーカード新規申請者特典プレゼント延期について
- 2022年12月26日 フードドライブ&おふくわけを開催します!(終了しました)
- 2022年12月23日 市内公共施設の運営状況について
- 2022年12月23日 上水道基本料金を減免します
- 2022年12月23日 「さば割」各種クーポン発行のお知らせ
- 2022年12月20日 女性活躍を推進する経営者の会『さばえ38組』を紹介します!
- 2022年12月20日 コミュニティバス『つつじバス』を利用してみませんか?
- 2022年12月15日 消費税の「インボイス制度説明会」および「登録申請相談会」の開催について【武生税務署からのお知らせ】
- 2022年12月13日 市長YouTuber「かっちゃんねる」第25弾公開
- 2022年12月13日 市税の概要
- 2022年12月08日 宮田笙子選手世界体操2022報告会
- 2022年12月06日 令和4年度 第2回 鯖江市地域公共交通活性化協議会
- 2022年12月01日 積雪時における道路情報の発信(道路状況カメラ)
- 2022年12月01日 つつじバス「冬期通学便」について
- 2022年11月30日 証明書等コンビニ交付サービスのご案内
- 2022年11月21日 令和4年度ワーケーション・コレクティブインパクト(WCI)参加者募集
- 2022年11月18日 新型コロナウイルスワクチン接種証明書について
- 2022年11月16日 コミュニティバス(つつじバス)における広告事業について
- 2022年10月31日 市職員の今後の新型コロナウイルス感染状況の公表の取扱いについて
- 2022年10月25日 乳幼児(6か月~4歳)の新型コロナワクチン接種について
- 2022年10月21日 令和4年度 鯖江市職員採用候補者第3期試験 最終合格者
- 2022年10月21日 令和4年度 鯖江市職員採用候補者後期試験 最終合格者
- 2022年10月20日 災害・緊急情報のメール配信サービスについて
- 2022年10月04日 ハピラインふくいについて
- 2022年10月01日 新型コロナウイルス感染症に関する「県民行動指針Ver.41」
- 2022年09月29日 令和4年度小学校給食調理員募集
- 2022年09月27日 『さばえ市民主役EXPO2022』開催のお知らせ!!
- 2022年09月25日 レッサーパンダの赤ちゃんの一般公開・愛称決定について
- 2022年09月22日 令和4年度 鯖江市職員採用候補者第3期試験 第1次試験合格者
- 2022年09月22日 令和4年度 鯖江市職員採用候補者後期試験 第1次試験合格者
- 2022年09月21日 新型コロナワクチン初回(1・2回目)接種について(12歳以上)
- 2022年09月03日 動物愛護に関する標語コンクール入賞者発表
- 2022年08月26日 【お詫びと訂正】鯖江市議会報第242号の字句脱落について
- 2022年08月17日 市長の新型コロナウイルス感染について
- 2022年08月09日 令和4年度 鯖江市職員採用候補者前期試験 最終合格者
- 2022年08月01日 鯖江駅東口等整備基本計画の策定について
- 2022年07月31日 マイナンバーカード(個人番号カード)申請受付中
- 2022年07月31日 マイナンバーカード出張受付 勤務先で申請を受け付けます
- 2022年07月27日 令和4年度 鯖江市職員採用候補者試験【保健師・通年募集】
- 2022年07月26日 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用状況について
- 2022年07月14日 収納課窓口にセミセルフレジを導入しました
- 2022年07月06日 令和4年度 鯖江市職員採用候補者試験第3期試験
- 2022年07月04日 フードドライブ事業に御協力いただき ありがとうございました。
- 2022年07月01日 令和4年8月1日から納税証明書(市税に滞納なし)の様式が変更されます
- 2022年06月24日 令和4年度 鯖江市職員採用候補者前期試験 第1次試験合格者
- 2022年06月07日 津田塾大学×株式会社キッソオ 眼鏡製造技術を用いた新商品を発表
- 2022年06月01日 令和4年度 鯖江市職員採用候補者前期試験 申込状況
- 2022年06月01日 令和4年度 第1回 鯖江市地域公共交通活性化協議会
- 2022年06月01日 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
- 2022年05月12日 令和4年度 鯖江市職員採用候補者試験前期試験(大学・短大卒業程度)
- 2022年05月12日 令和4年度 鯖江市任期付職員(保健師)採用候補者選考
- 2022年04月25日 スポーツ推進計画策定委員会委員を募集します。
- 2022年04月04日 市民フォトグラファー活躍事業“通年型フォトコンテスト”
- 2022年04月01日 妊産婦および周囲の方々へ
- 2022年03月31日 鯖江市公共施設等総合管理計画を改定しました
- 2022年03月25日 令和4年度まちづくり基金事業提案募集の開始
- 2022年03月09日 「さばえ 暮らしのサービスガイド」をご活用ください
- 2022年03月07日 令和4年4月1日付 鯖江市コミュニティバス「つつじバス」のダイヤ改正について
- 2022年02月28日 男女共同参画朗読劇2021「鯖さん一家」が完成しました
- 2022年02月03日 フードドライブ事業に御協力いただき ありがとうございました。
- 2022年01月20日 令和3年十大ニュース
- 2022年01月05日 令和3年度 第4回 鯖江市地域公共交通活性化協議会
- 2021年12月28日 2022 ふるさとさばえ検定を実施します
- 2021年11月30日 令和3年度 第3回 鯖江市地域公共交通活性化協議会
- 2021年11月02日 「ふるさとさばえ便」の申込みは終了しました
- 2021年10月27日 水道の開栓・休止の手続きについて(Webでも手続き可)
- 2021年09月30日 オクトーバー・ラン&ウォーク2021「福井県大会」参加者募集
- 2021年09月07日 「ATMに行って」と言われたら注意!!(還付金詐欺)
- 2021年08月02日 女性のやりたいを応援します!
- 2021年07月09日 新型コロナウイルスワクチン接種時に乳幼児を預かります
- 2021年06月29日 令和3年度 第1回 鯖江市地域公共交通活性化協議会
- 2021年06月28日 フードドライブ事業に御協力いただき ありがとうございました。
- 2021年06月23日 「鯖江市災害時サポートガイド」が新しくなりました
- 2021年05月19日 令和3年5月24日より福井県ドクターヘリが運航を開始します。
- 2021年04月12日 マイナンバーカードの受け取り・申請受付および電子証明書の更新のインターネット予約について
- 2021年03月24日 鯖江市長の名刺デザインが決定しました!
- 2021年03月19日 市長が『輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会』行動宣言に賛同表明
- 2021年03月15日 地域公共交通確保維持改善事業二次評価結果について(令和元・二年度)
- 2021年03月12日 Google マップでつつじバスの時刻表・ルート情報が確認できます!
- 2021年03月08日 令和2年度 第3回 鯖江市地域公共交通活性化協議会
- 2021年03月05日 マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください!
- 2021年02月28日 新型コロナウイルス感染症対策を引き続き徹底しましょう
- 2021年01月22日 【募集】働き方改善を考えている企業を改善診断します
- 2020年11月27日 冬のコロナ対策へのご協力をお願いします!
- 2020年09月02日 「めがねのまちさばえの新しい生活様式」ポスター掲示について
