このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

“さばえの香り”ができました(体験会のおしらせ)

ページ番号:916-665-212

最終更新日:2025年5月1日

さばえの香りプロジェクト

市制70周年を記念し、皆様のご協力のもと“さばえの香り”を創りました。
“さばえ”からイメージする言葉を1,280語集めAI技術(※)を駆使して誕生したこの香りは、もの・こと・ひと・風景・色・感情・雰囲気など、自由なイメージで生まれたものです。
出来上がった「さばえの香り」は、今後様々なイベントや商品などに活かしていく予定です。
※株式会社コードミーの特許技術を活用しています。

創香プロセス

香り

洗練されたシトラスと、静謐(せいひつ)で奥行きのあるアロマティックハーブが調和したCitrus-Herbalの香りです。

世界観を表す画像イメージ

深い青色の布、眼鏡
静謐さ、技術革新、眼鏡産業の洗練された印象

鮮やかな赤
越前漆器の艶やかさ、伝統、情熱

きらめく金
職人技の輝き、先進性、高品質の象徴

みどりの葉
自然豊かな景観、サステナブル、癒しの象徴

さばえの香り体験会

つつじまつり さばえの香り体験会

日時

5月5日(月・祝)10時~15時

場所

西山公園 おまつり(芝生)広場

鯖江市役所 さばえの香り体験ブース

日時

5月7日(水曜日)~13日(火曜日)※土日は除く平日
9時~17時

場所

鯖江市役所 総合案内

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、ダイバーシティ推進・相談課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館1階)

女性活躍推進グループ
TEL: 0778-53-2215
市民相談グループ
TEL: 0778-53-2204
FAX: 0778-51-8167

このページの担当にお問い合わせをする。

人生のイベントから情報を探す

市の施設から探す

市の組織から探す

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る