このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

特殊詐欺には「国際電話休止」が極めて有効!休止手続きを庁舎内で初開催

ページ番号:535-018-523

最終更新日:2025年7月1日

みんなでとめよう!!国際電話詐欺#みんとめ

 国際電話の休止は、特殊詐欺や国際的な犯罪の通信手段を遮断する効果があり、犯罪抑止につながります。特に高齢者を狙った海外からの詐欺電話の減少が期待され、犯罪の発生を未然に防ぐ有効な手段となります。以前より、鯖江警察署生活安全課で常時受付をしておりましたが、より多くの市民に制度の理解や防犯意識を高めてもらおうと、鯖江警察署と市で、定期的に庁舎内で受付ブースを設置することにいたしました。

日時

令和7年7月2日(水曜日)9時30分~12時

場所

鯖江市役所1階 正面玄関エントランスホール

今後の開催日程

7月25日(金曜日)、8月7日(木曜日)、8月18日(月曜日)
毎月2回程度実施します。開催日時のお知らせは市HP等で行います。

その他

◎WEB、郵便、警察署(交番・駐在所)においても休止手続きが可能です。
◎市役所での受付は実施日のみになります。
◎当日は来庁者に啓発グッズの配布を行います。

お問い合わせ

このページは、ダイバーシティ推進・相談課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館1階)

女性活躍推進グループ
TEL: 0778-53-2215
市民相談グループ
TEL: 0778-53-2204
FAX: 0778-51-8167

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥・動物
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る