新しい嚮陽会館をみんなで考えるシンポジウムを開催します
ページ番号:345-407-733
最終更新日:2025年5月27日
ご案内
日時
日時:令和7年6月8日(日曜日) 10時00分ー12時00分
場所:嚮陽会館ギャラリー
シンポジウム プログラム
挨拶
10時00分~10時05分
鯖江市長 佐々木 勝久
嚮陽会館複合交流施設整備事業 概要説明
10時05分~10時10分
第1部 レクチャー
10時10分~10時40分
「嚮陽会館複合交流施設整備基本設計について」
空間構想・平池美廣設計共同企業体 代表 川添 善行 氏
第2部 パネルディスカッション
10時50分~12時00分
「新しい嚮陽会館からつながる鯖江のまちづくり」
コーディネーター 下川 勇 氏(福井工業大学教授)
パネラー 佐々木 勝久(鯖江市長)
青柳 敬子 氏(鯖江市文化協議会 会長)
赤尾 裕 氏(地域で育む子育て支援ネットワーク委員会 吉川地区会長)
蓑輪 喜通 氏(市民主役条例推進委員会 委員長)
佐藤 静恵 氏(鯖江地域おこし協力隊)
川添 善行 氏(東京大学准教授)
参加申し込み
対象:どなたでも参加できます
定員:100名
申込締め切り:令和7年6月5日(木曜日)
申込はこちらhttps://logoform.jp/form/qBnA/1052619(外部サイト)
お問い合わせ
このページは、総合政策課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)
総合政策課
政策推進グループ
TEL:0778-53-2263
さばえSDGs推進センター
TEL:0778-42-8938
FAX:0778-42-8939