木造如来坐像
ページ番号:801-169-511
最終更新日:2025年5月13日
指定情報
指定 | 《市指定 第164号》 令和7年4月30日 |
---|---|
所在地 | 鯖江市下新庄町 医王山薬師堂 |
管理者 | 下新庄町 |
時代 | 平安時代後期(12世紀頃) |
員数 | 1躯 |
概要
像高116.8cm(現状)、
わずかに頭部右側の
大きく盛り上がった
※1 「丈六」は仏身が1丈6尺(約480cm)あることに由来。坐像である「半丈六」はその半分の像高を示す。
※2 平安中期の仏師・定朝が表した王朝貴族が好んだ典型的な日本的様式の仏像。
※常時公開はしていません
本ページの無断転用・転載を禁じます
お問い合わせ
このページは、文化課が担当しています。
〒916-0024 鯖江市長泉寺町1丁目9番20号
文化振興グループ
TEL:0778-53-2257
FAX:0778-54-7123
文化財グループ
TEL:0778-51-5999
FAX:0778-54-7123