このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

木造魚籃観音立像

ページ番号:432-602-823

最終更新日:2018年4月18日

木造魚籃観音立像

指定情報

指定

《市指定 第83号》 平成19年3月31日  

所在地 鯖江市深江町 萬慶寺
管理者 曹洞宗亨浄山萬慶寺
時代 江戸時代
員数 1躯

概要

 三十三観音の一つとされる魚籃観音は、手に魚籃(びく)を提げていることからこの名が付けられた。中国、唐の憲宗時代に、魚商をしていた美女が『法華経』普門品と『金剛経』とよく読誦する人に嫁ぎたいと願い、馬氏の夫人になったという故事にもとづき考え出されたとされ、宋代以降に中国で信仰が広まった。日本では非常に珍しいもので、作例も少ない。
 本像は間部家が徳川家から拝領したものと伝えられている。わずか10cmばかりの小像ではあるが、手足の指まで彫り出されるなど細かいところまで表現されている繊細な像である。

※一般公開はしていません

本ページの無断転用・転載を禁じます

お問い合わせ

このページは、文化課が担当しています。

〒916-0024 鯖江市長泉寺町1丁目9番20号

文化振興グループ
TEL:0778-53-2257
FAX:0778-54-7123
文化財グループ
TEL:0778-51-5999
FAX:0778-54-7123

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る