このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

岡井 慎吾(1872-1945)

ページ番号:404-141-088

最終更新日:2017年3月24日

小学校の先生から文学博士へ

 岡井慎吾は、小学校の教員から博士になった教育者・漢文学者です。『玉篇(ぎょくへん)の研究』で功績を残したことで有名です。「玉篇」とは、中国の古い字書(漢字を分類した辞典)のことです。慎吾は、小学校の教員をしながら独学で漢文学を研究し、明治40年(1907)には鹿児島大学の創設にかかわります。ここで多くの「玉篇」と出会い、その研究に没頭していきます。大正15年(1931年)に『玉篇の研究』を完成させ京都帝国大学(現在の京都大学)に提出、昭和6年(1931)に同大学から博士号が贈られました。

お問い合わせ

このページは、文化課が担当しています。

〒916-0024 鯖江市長泉寺町1丁目9番20号

文化振興グループ
TEL:0778-53-2257
FAX:0778-54-7123
文化財グループ
TEL:0778-51-5999
FAX:0778-54-7123

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る