歴史コンサート事業
ページ番号:708-820-659
最終更新日:2017年3月24日
音楽と文化財のコラボレーション
文化財の価値を広く周知していくことを目的に、2006年度から指定文化財を舞台にコンサートを開催しています。
2011年度から2022年度は民間視点から新しい文化財の活用方法を提案してもらう「提案型市民主役事業」として実施しました。
2023年度
古墳シンガーまりこふん
鯖江高校吹奏楽部
- 会場:兜山古墳(鯖江市神明町2丁目6)
- 日時:令和5年9月17日(日曜日)午後3時30分〜午後4時45分
- 出演:第1部【ライブ】鯖江高校吹奏楽部/第2部【トーク】まりこふん&学芸員/第3部【ライブ】まりこふん
- 主催:鯖江市・鯖江市教育委員会
- 協力:古墳にコーフン協会・田所八幡神社・神明町2丁目・幸町1丁目・幸町2丁目・田所町・たのしんめい・神明公民館
2022年度
- 会場:石田殿西光寺(鯖江市杉本町31-42-1)
- 日時:令和4年11月3日(木・祝)16時~18時(15時半開場)
- 出演:大西泰敬、黒田月水
- 関連イベント:西光寺の寺宝展、文化財ウォーク西光寺古参道をゆく
- 主管:神明・燦シャインプロジェクト
2019年度
- 会場:長久寺(鯖江市神明町4丁目1-7)
- 日時:令和元年8月25日(日曜日) 第1部 15時~16時/第2部 19時~20時30分
- 出演:第1部 Melody Drop/第2部 土屋マミ&トランペット★ヒーローズ
- 関連イベント:歴史をまなぶ街中ウォーク(要申込)・ワークショップ(要申込)・おまつり広場・フードブース
- 主管:神明・燦シャインプロジェクト
2018年度
- 会場:旧瓜生家住宅(鯖江市水落町4丁目3-12)
- 日時:平成30年10月27日 17時~19時30分
- 出演:826aska、陽影月(HIKAGETSU)
- 関連イベント:ぶらっと神明ミステリーウォーク(要申込)・フードブース(参加自由)
- 主管:神明・燦シャインプロジェクト
2017年度
- 会場:料亭天狗楼(本町2丁目1-25)
- 日時:10月28日
- 出演:第1部 内田一成氏による講演会とパネルディスカッション『鯖江の古墳を貫くレイラインについて』/第2部 白井貴子コンサート
- 主管:合資会社 藤田印刷所
2016年度
- 会場:證誠寺(横越町13-43)
- 日時:10月30日(日曜日)
- 出演:第1部 内田一成講演会/第2部 白井貴子コンサート
- 主管:合資会社 藤田印刷所
2015年度
- 会場:八幡神社(片山町)
- 日時:11月1日(日曜日)
- 出演:王舟・中山うり
- 主管:一般社団法人PARK
2014年度
日時:9月14日(日曜日)
会場:萬慶寺(鯖江市深江町)
出演:第1部コンサート 岡崎倫典/第2部歴史講演会 中島道子
主管:合資会社 藤田印刷所
2013年度
- 会場:西光寺(鯖江市杉本町)
- 日時:9月14日(土曜日)
- 出演:第1部コンサート ティエラ・クワトロ 堀川千尋/第2部歴史講演会 中島道子
- 主管:合資会社 藤田印刷所
2012年度
- 会場:誠照寺(本町3丁目)
- 出演:第1部コンサート ヒナタカコ/第2部歴史講演会 中島道子
- 主管:合資会社 藤田印刷所
2011年度
- 会場:誠照寺(本町3丁目)
- 日時:7月30日(土曜日)
- 出演:第1部コンサート ヒナタカコ/第2部歴史講演会 清水英明
- 主管:合資会社 藤田印刷所
2010年度
- 会場:平等会寺(平井町)
- 日時:7月31日(土曜日)
- 出演:レディ・ソウル・マジック・プロジェクト
2009年
- 会場:敷山神社(河和田町)
- 日時:5月30日(土曜日)
- 出演:楽衆玄達
2008年
- 会場:萬慶寺(深江町)
- 日時:5月24日(土曜日)
- 出演:楽衆玄達
2007年
- 会場:誠照寺(本町3丁目)
- 日時:8月18日(土曜日)
- 出演:福井ニューサウンズ
- 会場:證誠寺(横越町)
- 日時:8月20日(月曜日)
- 出演:和三BOM
2006年
- 会場:誠照寺(本町3丁目)
- 日時:8月20日(日曜日)
- 出演:福井ニューサウンズ
お問い合わせ
このページは、文化課が担当しています。
〒916-0024 鯖江市長泉寺町1丁目9番20号
文化振興グループ
TEL:0778-53-2257
FAX:0778-54-7123
文化財グループ
TEL:0778-51-5999
FAX:0778-54-7123