高額介護サービス費
ページ番号:309-508-362
最終更新日:2017年3月24日
高額介護(予防)サービス費
介護サービスを利用する場合にお支払いいただく利用者負担には、月々の負担の上限額が設定されています。月々の利用者負担額(福祉用具購入費や食費・居住費等一部を除く。)の合計額が所得に応じて区分された上限額を超えた場合、その超えた分が介護保険から支給されます。制度の詳しい内容や上限額については下記のリンク先(厚生労働省ホームページ)をご確認ください。
介護サービス情報公表システム(サービスにかかる利用料)(外部サイト)
申請方法
高額介護(予防)サービス費該当者には、鯖江市より高額介護(予防)サービス費申請書を送付いたします。同封の記入例を参考にご提出いただきますようお願いいたします。
該当者(サービス利用者)と高額介護(予防)サービス費の受領者が異なる場合は、委任状を記載の上、添付してください。
また、該当者が高額介護(予防)サービス費申請時に死亡している場合は、相続人届を記載の上、添付してください。
お問い合わせ
このページは、長寿福祉課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館2階)
高齢福祉グループ
TEL:0778-53-2219
FAX:0778-51-8157
介護保険グループ
TEL:0778-53-2218
FAX:0778-51-8157
地域包括支援グループ
TEL:0778-53-2265
FAX:0778-51-8157