介護保険料について
ページ番号:481-338-014
最終更新日:2024年6月14日
介護保険料
介護保険制度は、皆さんの住む鯖江市が保険者となって運営します。
40歳以上の人全員が被保険者(加入者)となって保険料を負担し、介護が必要と認定されたときには、費用の一部(1~3割)を支払って、介護サービスを利用する仕組みです。
保険者
鯖江市(介護保険を運営する保険者は、市町村)
被保険者
第1号被保険者
鯖江市に住所を有する65歳以上の住民
第2号被保険者
鯖江市に住所を有する40歳以上65歳未満の医療保険加入者
被保険者の介護保険料
第1号被保険者
前年所得、世帯の住民税課税状況等により、13段階の所得段階に応じて決まります。
保険料は年金の定期支払い(年6回)の際に差し引かれますが、年金の年額が18万円未満の方は納付書(または口座振替)で納付いただきます。
また、次のような場合にも一定期間、納付書(または口座振替)で納付いただくことになります。
・年度途中で65歳になったとき
・年度途中で保険料額が変更になったとき
・年度途中で他の市区町村から転入したとき
・年金が一時差し止めになったとき など
第2号被保険者
それぞれ加入している医療保険の保険料算定方法によって医療保険者ごとに決まります。保険料の2分の1は、事業主が負担します。
第1号被保険者の所得段階別介護保険料(令和6年4月~令和9年3月)
介護保険料は3年に1度見直しされます。第9期介護保険料(令和6年度~令和8年度)については、要介護者の自然増や介護報酬改定等に伴い給付費の増加が見込まれましたが、市の介護保険基金を充当し保険料の抑制を図ることで、第8期介護保険料(令和3年度~令和5年度)の基準月額5,650円を据え置きとしました。また、保険料区分については、所得段階を12段階から13段階に細分化し、高所得者(第10段階から第13段階)への負担増を求めるとともに、低所得者層(第1段階から第3段階)への負担の軽減を図っています。
第9期介護保険料基準額(月額) 5,650円
所得段階 | 対象者 | 負担割合 | 保険料年額(円) |
---|---|---|---|
第1段階 | 生活保護受給者または老齢福祉年金受給者で世帯員全員が住民税非課税の方 世帯員全員が住民税非課税で前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円以下の方 |
基準額×0.2 | 13,560 |
第2段階 | 世帯員全員が住民税非課税で前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が120万円以下で、第1段階に該当しない方 | 基準額×0.35 | 23,760 |
第3段階 | 世帯員全員が住民税非課税で第1段階および第2段階に該当しない方 | 基準額×0.65 | 44,160 |
第4段階 | 世帯員の誰かに住民税が課税されているが、本人は住民税非課税者で前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円以下の方 | 基準額×0.85 | 57,600 |
第5段階 | 世帯員の誰かに住民税が課税されているが、本人は住民税非課税者で第4段階に該当しない方 | 基準額 | 67,800 |
第6段階 | 本人が住民税課税で前年の合計所得金額が125万円未満の方 | 基準額×1.2 | 81,360 |
第7段階 | 本人が住民税課税で前年の合計所得金額が125万円以上210万円未満の方 | 基準額×1.3 | 88,200 |
第8段階 | 本人が住民税課税で前年の合計所得金額が210万円以上320万円未満の方 | 基準額×1.5 | 101,760 |
第9段階 | 本人が住民税課税で前年の合計所得金額が320万円以上430万円未満の方 | 基準額×1.7 | 115,320 |
第10段階 | 本人が住民税課税で前年の合計所得金額が430万円以上540万円未満の方 | 基準額×1.9 | 128,880 |
第11段階 | 本人が住民税課税で前年の合計所得金額が540万円以上760万円未満の方 | 基準額×2.1 | 142,440 |
第12段階 | 本人が住民税課税で前年の合計所得金額が760万円以上870万円未満の方 | 基準額×2.2 | 149,160 |
第13段階 | 本人が住民税課税で前年の合計所得金額が870万円以上の方 | 基準額×2.3 | 156,000 |
介護保険料の減免について
次の(1)から(3)に該当する場合は、保険料の徴収猶予または減免を受けることができます。
(1)自然災害等により、住宅に著しい損害を受けた場合。
(2)生計維持者が死亡、長期入院等により、収入が著しく減少した場合。
(3)生計維持者が失業等により、収入が著しく減少した場合。
減免を受けようとする方は申請書を提出する必要があります。詳しくは長寿福祉課までお問い合わせください。
介護保険の財源
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、長寿福祉課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館2階)
高齢福祉グループ
TEL:0778-53-2219
FAX:0778-51-8157
介護保険グループ
TEL:0778-53-2218
FAX:0778-51-8157
地域包括支援グループ
TEL:0778-53-2265
FAX:0778-51-8157