このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

鯖江市介護相談員募集

ページ番号:639-211-364

最終更新日:2025年11月25日

介護相談員について

介護相談員は市内の介護サービス事業所を訪問し、介護サービス利用者の意見等を収集します。そのうえで、事業者と情報を共有し、利用者の不安や不満を解消につなげるとともに、介護サービスの向上を図る役割を担っています。

募集内容

募集人数   2人程度
応募資格   鯖江市内在住で、高齢者の介護・福祉施策に関心と理解があり、月数回の施設訪問が可能な人
任  期   委嘱日から3年間
報  酬   1回当たり4,000円
応募方法   応募用紙に記入のうえ、応募の理由や介護に関する意見などを800字以内にまとめた「意見等」を
       添えて、長寿福祉課に提出してください。
そ の 他   新規相談員には、令和8年7月から9月の定められた日に研修を受講していただきます。 

応募締切  

令和7年12月26日(金曜日)

応募用紙

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、長寿福祉課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館2階)

高齢福祉グループ
TEL:0778-53-2219
FAX:0778-51-8157
介護保険グループ
TEL:0778-53-2218
FAX:0778-51-8157
地域包括支援グループ
TEL:0778-53-2265
FAX:0778-51-8157

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥・動物
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る