このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

国保で受けられる給付(出産育児一時金)

ページ番号:424-415-027

最終更新日:2022年4月25日

出産育児一時金

国民健康保険の被保険者が出産したとき、出産育児一時金が支給されます。
金額は50万円です。(産科医療補償制度対象外の分娩については、48万8千円になります。)

ただし、社会保険(本人)に1年以上加入していた方が退職後6ヶ月以内に出産した場合は、加入していた社会保険からの支給になります。
また妊娠85日(12週)以上であれば、死産・流産であっても支給を受けることができます。

支給申請手続きについて

申請に必要な書類は次のとおりです。

  1. 国民健康保険出産育児一時金支給申請書(申請書はダウンロードできます)
  2. 医療機関等から交付される直接支払制度の代理契約に関する文書(直接支払制度を利用しなかった場合は、契約していない旨の文書)
  3. 出産費用明細書(産科医療補償制度対象の場合はスタンプのあるもの、直接支払制度を利用していない場合はその旨の記載のあるもの)
  4. 振込先通帳(原則として世帯主名義)
  5. (振込先を世帯主以外の口座にする場合)認印
  6. 死産・流産の場合はそれを証明する書類(死産証書や死胎火葬許可証の写し等)

直接支払制度を利用した場合で、出産費用が50万円(産科医療補償制度対象外分娩は48万8千円)以上になるときは、世帯主様への振込は発生しないため、申請は必要ありません。

詳しいことは、国保年金課へお問い合わせください。

お問い合わせ

このページは、国保年金課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館1階)

国保年金グループ
TEL:0778-53-2207 0778-53-2208
FAX:0778-51-8152

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る