王山古墳群
ページ番号:392-274-073
最終更新日:2021年12月14日
指定情報
指定 | 《国指定》 昭和42年6月22日 |
---|---|
所在地 | 鯖江市日の出町 |
管理者 | 鯖江市 |
時代 | 弥生時代中期~古墳時代中期 |
員数 |
49基 |
概要
丘陵の尾根筋には方形の墳墓が並んでおり、このうち1・3・4・7号墓は
一方、丘陵の斜面には古墳時代の円墳が認められる。31号墳は古墳時代前期のもので、直径20m、高さ2mの規模を有し、
コラム 激動の2~3世紀
王山に墳墓が造られた頃は、ムラからクニへ、地域が統合されて行く激動の時代であった。
中国の歴史書『
本ページの無断転用・転載を禁じます
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、文化課が担当しています。
〒916-0024 鯖江市長泉寺町1丁目9番20号
文化振興グループ
TEL:0778-53-2257
FAX:0778-54-7123
文化財グループ
TEL:0778-51-5999
FAX:0778-54-7123