このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

令和4年十大ニュース

ページ番号:636-800-595

最終更新日:2023年1月20日

県立丹南高等学校閉校

3月5日、丹南高校が県立高校再編に伴い、42年続いた長い歴史に幕を閉じました。4月から校舎は「鯖江高校丹南キャンパス」として活用されています。

ごみ袋記名式導入

ごみ分別の再徹底による燃やすごみの減量化を目的に、4月1日からゴミ袋記名式を本格的にスタートしました。これにより、燃やすごみの収集量は、昨年に比べて2割減少しました。

市内初 コウノトリのヒナ誕生

吉川地区に設置されたコウノトリの人工巣塔で市内で初めてコウノトリのヒナが誕生しました。生まれたオスのヒナは、6月に無事に巣立ちが確認されました。吉川地区では「よしかわ“コウノトリ”ファンクラブ」が設立されました。

映画「おしょりん」県内ロケ市民エキストラも多数参加

福井の眼鏡産業の礎を築いた増永五左衛門・幸八兄弟らの奮闘を描く映画「おしょりん」の撮影が県内で行われました。市内での撮影はなかったものの、市民エキストラの出演や撮影用の料理の提供などで撮影を支えました。

西山動物園ベビーラッシュ!レッサーパンダ双子の赤ちゃん誕生

レッサーパンダの双子の赤ちゃん(オス1頭・メス1頭)が誕生し、オスは「カイト」メスは「かえで」と名付けられました。また、フランソワルトン、ボリビアリスザルの赤ちゃんも誕生し、ベビーラッシュで賑わいました。

記録的大雨で日野川氾濫危険水位超過

8月3日から断続的に降った大雨により、奥越地方や南越前町、本市の姉妹都市である新潟県村上市をはじめ全国各地において、河川の氾濫による浸水、土砂崩れ、これらによる道路網や鉄道網の寸断など、甚大な被害が発生しました。本市においても、日野川が氾濫危険水位超過し、堤防を一時通行止めにしたほか、7地区(鯖江地区、新横江地区、神明地区、中河地区、立待地区、吉川地区、豊地区)に避難指示を発令しました。

さばえオータムフェア開催

長引くコロナ禍の中、若い力で鯖江を盛り上げようと、鯖江商工会議所青年部、鯖江青年会議所、市連合青年団が連携して「さばえオータムフェア」を初開催。たくさんの家族連れらで賑わいました。

めがねのまちさばえSDGsフェス開催

企業や団体をはじめ、市が取り組んできたSDGsの行動を見える化し、自分ごととして感じて行動に移すきっかけとしてもらうことを目的に、「めがねのまちさばえSDGs フェス」が初開催されました。会場となった東公園多目的広場には、積極的にSDGsの取り組みを行っている県内24の企業や団体などがブースを構え、SDGsに関するクイズやワークショップ、パネル展示などを行いました。

さばえ市民主役EXPO開催

「市民主役のまちづくり」を掲げて、地域活動を行ってきたこれまでの歩みを振り返り、次世代によりよいカタチで「市民主役」をつなげていこうと「さばえ市民主役EXPO2022」が10月1日から10日までの期間、市民活動交流センターで開催されました。

鯖江高校宮田笙子さん大活躍

鯖江高校3年 宮田笙子さんが体操競技で大活躍の年となりました。
6月のNHK杯では、高校生では7年ぶりとなる優勝に輝き、自身初めての世界体操競技選手権大会出場を決めました。10月~11月に行われた世界体操競技選手権大会では、個人種目別競技の平均台で見事、銅メダルを獲得。個人総合でも8位入賞と素晴らしい活躍をされました。
(主な成績)
■4月全日本選手権 個人総合2位
■6月NHK杯 個人総合優勝
■10、11月 世界体操競技選手権大会 
 団体女子 7位入賞
 個人総合 8位入賞
 個人種目別 平均台 銅メダル
 個人種目別 跳馬 5位入賞
 個人種目別 ゆか 8位入賞

お問い合わせ

このページは、秘書広聴課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)

秘書広報広聴グループ
TEL: 0778-53-2202(秘書)
TEL: 0778-53-2203(広報)
FAX:0778-51-8161

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る