このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

平成27年十大ニュース

ページ番号:533-783-798

最終更新日:2017年3月24日

1月15日 市制60周年記念式典開催

昭和30年1月15日、今立郡・丹生郡の2町5村が合併し鯖江市が誕生してから、この日で60周年を迎えました。文化センターで開催された式典には、招待者や関係者を含めおよそ1,000人が出席し、ふるさと鯖江の還暦を祝いました。

4月11日 安倍首相が世界の「技」を視察

安倍首相が、眼鏡製造の技術を生かしメディカル事業へ参入している株式会社シャルマン(川去町)を視察。実際に医療器具を手に取るなど、世界トップレベルのチタン加工など高い技術に触れました。安倍首相は、「地方において、創意工夫で新たな活力を引き出そうと頑張っている皆さんを応援したい」と地方創生に向けたエールを送りました。

4月29日 鯖江版地方創生、プレミアム付き商品券販売

地域の消費喚起に向けて、本市でもプレミアム付き商品券を販売。特に、50パーセントのプレミアム付きで眼鏡・繊維・漆器など地場産品が購入できる「さばえものづくり商品券」は全国的に注目されるなど、消費拡大につながりました。

5月1日 道の駅西山公園、祝60万人突破

オープンから1年1カ月のこの日、神奈川県から帰省の家族が60万人目となり、記念セレモニーで節目を祝いました。今年3月には西山動物園に新レッサーパンダ舎も完成。西山公園と一体となった観光誘客が期待されます。

8月5日 大相撲鯖江場所夏巡業開催

県内では3年ぶり、嶺北では15年ぶりに開催。「わんぱく相撲」や「初切」をはじめ、取組が始まると、気迫ある体と体のぶつかり合いに約4,500人の観客が魅了され、会場となったサンドーム福井は熱気と歓声に包まれました。

9月1日 市制施行以来、人口が過去最高を記録

9月1日時点の市の人口が69,026人となり、市制施行以来過去最高を記録。以降3カ月連続で記録を更新しています。全国的に人口減少が叫ばれる中の結果に、今年2月に公表される国勢調査の人口速報値にも期待が膨らみます。

10月11日 「誠市」が記念の100回

平成17年10月の第1回開催から足掛け10年、青空骨董市や地元商店による飲食店、趣向を凝らしたイベントで幅広い集客を図るなど、鯖江の街なかのにぎわいをつくってきた「誠市」の記念すべき100回目が開催されました。

10月30日 「鯖江市まち・ひと・しごと創生総合戦略策定」

総合戦略では本市の将来の姿を踏まえ、5年間で取り組むべき具体的な方向性を示しました。今後は、地域ブランド力を高め、魅力ある雇用創出など「世界にはばたく地域ブランド(めがねのまちさばえ)」をコンセプトに「若者が住みたくなる・住み続けたくなるまちづくり」に向けて取り組みます。

11月6日 日野川にサケが戻ってきた

市内の日野川流域でサケの遡上が確認されました。平成23年11月に確認されたのを機に、その翌年から稚魚の放流など、地道な活動を続けて4年。関係者は、あの時の稚魚が戻ってきたのかな、と感慨深く話していました。

12月15日 鯖江のシンボル「めがね広告塔」がリニューアル

橋立山中腹に立ち、老朽化でネオンが点灯できない状態であった広告塔。ネオン復活を望む声が、FAAVOさばえやふるさと納税に支援として集まり、無事改修工事が行われ、再び「SABAE」の文字が夜空に浮かびあがりました。

お問い合わせ

このページは、秘書広聴課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)

秘書広報広聴グループ
TEL: 0778-53-2202(秘書)
TEL: 0778-53-2203(広報)
FAX:0778-51-8161

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る