このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

まなべの館 企画展

ページ番号:782-601-384

最終更新日:2025年4月10日

令和7年度

最新の情報は、文化課・まなべの館にお問い合わせください。

【共催展】ETERNAL(2025年5月31日から6月1日)

場所 鯖江市まなべの館 展示ホール1・2

共催展 ETERNAL

日本の伝統文化である「書」を基軸に、 現代アートの要素を融合させた独自の表現を追求する、鯖江市出身でふるさとブランド大使をつとめる書家・前田鎌利。 本展では、「永遠」をテーマに、人間の営みと時の流れを探求する作品を展示します。また、市制70周年を記念し、ふるさと鯖江文化大使でフルート奏者の杉原夏美との音楽と書のコラボレーションパフォーマンスも開催します。

【企画展】斉藤陽子×あそぶミュージアム(2025年8月17日から10月6日)

場所 鯖江市まなべの館 展示ホール1・2

202508

(右)Photo:Harry Ruhe(左)Photo:Marc Schulz
鯖江市出身でドイツ在住の現代美術家・斉藤陽子の80年にわたる創作活動を紹介します。斉藤は、1960年代 にヨーロッパを中心に展開された前衛芸術運動「フルクサス」に参加。実験的で遊び心あふれる作品を発表し、オノヨーコや草間弥生とならび国際的に高い評価を得ています。本展では「あそび」をテーマに体験型現代アート作品を展示します。

これまでの企画展

令和6年度

令和5年度

令和4年度

令和3年度

令和2年度

平成31年度

平成30年度

平成29年度

平成28年度

平成27年度

平成26年度

平成25年度

平成24年度

平成23年度

平成22年度

お問い合わせ

このページは、文化課が担当しています。

〒916-0024 鯖江市長泉寺町1丁目9番20号

文化振興グループ
TEL:0778-53-2257
FAX:0778-54-7123
文化財グループ
TEL:0778-51-5999
FAX:0778-54-7123

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る