このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

令和4年度当初予算の概要

ページ番号:867-709-753

最終更新日:2022年3月25日

「笑顔と活力あふれるめがねのまちさばえ」を目指して

 令和4年度は、経常経費の削減に努める一方で、コロナウイルス感染拡大防止に取り組むとともに、活気ある産業支援やデジタル技術を活用した業務の効率化、教育、子育て環境の充実に努めるなど、めまぐるしく変化する社会情勢の中「今、何をすべきか」をしっかりと考えた予算編成を行いました。

令和4年度に取り組む主な事業

育てやすい暮らしやすいまちづくり

(1)子育て

○こんにちは赤ちゃん事業(434万円)
 保健師等が生後4か月までの母子を訪問し、不安や悩みを聴き、相談支援を行います。また、生後9~11か月時にも同様の訪問を開始します。

○子ども子育てトータルサポート事業(821万円)
 子育て世帯を応援するため、産まれる前から小学校に入学するまでの子どもの成長過程に応じて、ニーズの高いさまざまな支援を包括的に実施し、育児の相談や支援事業の参加につなげます。

○保育士確保・定着支援事業(972万円)
 新卒保育士の確保や潜在保育士の掘り起こし、労働環境の改善による離職防止および保育職の魅力の発信を総合的なパッケージとして実施します。

(2)暮らし

○コミュニティバス車両更新事業 (5,750万円)
 平成22年に導入したコミュニティバス車両6台のうち2台を更新します。また、購入車両のバスデザインについて、現行デザインをベースに更新します。

○個人宅防犯カメラ設置補助事業(200万円)
 市内における犯罪抑止力の向上や安全で安心なまちづくりの推進を図ることを目的に、一般家庭の防犯カメラ設置に対して補助(補助率1/2、上限2万円)を行います。

○日野川緑地(左岸)整備事業(2,200万円)
 日野川左岸に、健康づくりやレクリエーションに利用できる憩いの場として公園を整備します。

みんな輝く市民活躍のまちづくり

○区長会ネットワーク整備事業費補助金(300万円)
 区長会連合会や町内会組織が円滑・迅速な情報伝達を行うためのネットワーク構築にかかる初期費用を補助します。

○めがねのまちさばえSDGs発信事業(495万円)
 市内で活躍する若者や女性を中心とした市民活動などの情報発信用コンテンツを制作し、国内外に発信します。また、行政・企業・学校が取り組むSDGsの行動を見える化した、市民参加型の「さばえSDGsフェス」を開催します。

市内産業の応援

○チームさばえ出展販路開拓支援事業(1,217万円)
 さばえのものづくりに欠かせない金型・金属加工・表面処理等の技術力を中心とする市内企業群による「チームさばえ」共同ブースを国内見本市に出展し、参加企業の販路拡大、「めがねのまちさばえ」のブランド力向上を目指します。

○さばえものづくりビジネスマッチング支援事業(714万円)
 ものづくりに強いビジネスマッチングサイトを活用することで、新たなビジネスパートナーの掘り起こしを支援します。

脱炭素社会の実現

○脱炭素実行計画策定業務委託事業(920万円)
 地域再生エネルギー導入を計画的・段階的に進める戦略計画を策定します。

○めざせ!家庭の生ごみゼロ事業(120万円)
 生ごみ分解処理容器等の使用モニターを募集して、その有効性・課題を検証し、生ごみ減量の取り組みの普及・推進につなげます。本年度は無償モニターとすることで、生ごみの減量化をよりいっそう促進します。

DXの推進

○書かない窓口事業(1,450万円)
 市民の住所異動等に係る申請書を書く手間を極力省き、申請にかかる負担軽減や受付時間を短縮し市民サービスの向上を図ります。

○防災情報発信推進事業(993万円)
 市管理の道路や河川にカメラや水位計を設置し、県や丹南CATVのWEBを活用しながら、リアルタイムで市民へ防災情報を発信することで、自主的な避難や防災活動に繋げ、防災・減災に努めます。

新型コロナウイルス感染症対策

○小中学校給食費補助事業(1億1,102万円
○保育所給食費補助事業(2,106万円)
○幼稚園給食費補助事業(109万円)
 小中学校、保育所・幼稚園の子どもたちの給食費の半額相当を補助し、負担軽減を図ることで、子育て世帯を支援します。

○越前漆器購入緊急支援事業(6,000万円)
 国内の宿泊業・飲食サービス業・卸売業に対し越前漆器の購入および修理を補助します。

新幹線開通・万博の開催を見据えて

○市民活躍プロモーション事業(450万円)
 市全体をパビリオンに見立て、「市民活躍EXPO」を開催し、北陸新幹線延伸や大阪関西万博、市制70周年などに向け、「市民力」の更なる向上と「市民活躍」による誘客を図ります。

○地域ブランディング価値向上構築事業(350万円)
 「選ばれるまち」としての地域ブランド価値向上を目指すため、より効果的なシティプロモーションについて、市民等と共に検討するワークショップを開催し、新たな手法や施策を検討し、戦略を構築します。

当初予算の規模

一般会計は、対前年度比5.3パーセント増で過去最大の予算規模となりました。

会計名 令和4年度

令和3年度

増減額 増減率
(パーセント)
一般会計

272億2,000万円

258億4,800万円

13億7,200万円 5.3
国民健康保険事業
特別会計

60億 400万円

61億8,700万円

-1億8,300万円

-3.0

後期高齢者医療
特別会計

9億8,300万円

8億4,100万円

1億4,200万円 16.9
介護保険事業特別会計 59億3,470万円

57億9,540万円

1億3,930万円

2.4

総合開発事業特別会計

700万円

700万円

水道事業会計

20億1,280万円

19億2,820万円

8,460万円

4.4

公共下水道事業会計 42億3,280万円

42億3,070万円

210万円

0.0

農業集落排水事業会計 6億2,050万円

6億4,750万円

-2,700万円

-4.2

合計 470億1,480万円

454億8,480万円

15億3,000万円 3.4

当初予算の概要

予算書

地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、財務管理課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)

財務政策グループ
TEL:0778-53-2220
FAX:0778-51-8164
契約検査グループ
TEL:0778-53-2222
FAX:0778-51-8164

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る