軽自動車税(種別割) 小型特殊自動車の課税について
ページ番号:554-691-336
最終更新日:2023年12月28日
小型特殊自動車には軽自動車税(種別割)が課税されます
小型特殊自動車を取得したときは、軽自動車税(種別割)の課税対象車両として登録が義務付けられていますので、速やかに手続きをしてください。なお、現在所有していてまだ登録していない車両がある場合も、申告をお願いします。
また、車両を処分したり所有者を変更したときも手続きが必要です。そのまま登録しておくといつまでも軽自動車税(種別割)がかかってしまいますので、忘れずに申告してください。(廃車手続きが4月1日を過ぎると、その年度については課税されます。)
このような車両に課税されます
車両の種類 | 該当要件 | 税率 | ||
---|---|---|---|---|
小型特殊自動車 | 農耕用 | 農耕トラクター |
最高速度が時速35km未満 |
2,000円 |
その他 | フォークリフト |
車両の長さ4.7m以下、車両の幅1.7m以下、 |
5,900円 | |
※最高速度35km/h以上で農耕作業用自動車のもの、最高速度15km/hを超える産業・建設車両等は、大型特殊自動車に該当します。 大型特殊自動車には自動車税は課税されませんが、事業用資産の場合には固定資産税の課税対象となりますので償却資産の申告が必要となります。詳細につきましては、こちらをご覧ください。 |
・公道を走らなくても、走行可能な車両であれば課税されます。
・現在使用していなくても、毎年4月1日現在で使用可能な車両を所有していれば課税されます。
使用しない場合は、車両を処分したうえで廃車の手続きをしてください。
こんなときに手続きが必要です
内容 | 手続き | 必要なもの |
---|---|---|
車両を購入したとき 車両を買い替えたとき (旧車両については廃車の手続きが必要です。) 車両を他の人から譲り受けたとき |
登録 | 車台番号等が分かるもの(自賠責保険証明書など)、販売証明書(購入のとき)、譲渡証明書(譲受のとき)、本人確認書類 |
家族内で所有者を変更するとき |
名義変更 | 本人確認書類 |
車両を処分したとき 車両を他の人へ譲り渡したとき |
廃車 | ナンバープレート、本人確認書類 |
※窓口に来られる方は本人確認書類をお持ちください。
※代理人の場合は、委任状(代理人選任届)等も必要になります。
※申告受付時に緑色の標識(ナンバープレート)を交付しますので、車両後方の見やすい箇所に取り付けてください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、税務課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館1階)
市民税グループ
TEL:0778-53-2210
FAX:0778-51-8162
資産税グループ
TEL:0778-53-2209
FAX:0778-51-8162