従業員の奨学金返還支援制度を設ける企業を紹介します!※掲載企業募集中
ページ番号:273-592-768
最終更新日:2025年9月1日
鯖江市の奨学金返還支援制度を導入している企業紹介
鯖江市の奨学金返還支援制度を導入している企業を紹介いたします。ぜひ、就職活動の際の企業選択の参考にしてください。(詳細については各企業へお問い合わせください。)
浜本テクニカル株式会社
【会社所在地】
〒916-0016 福井県 鯖江市 神中町2丁目501-30
【会社電話番号】
0778(52)2067
【奨学金返還支援内容】
正社員として雇用後、年間30万円、通算8年勤務で総額240万円を上限に支援します。 募集対象者、募集期間、詳細な支援内容につきましてはHPにてご確認ください。
【業種】
総合眼鏡メーカー
【ホームページ】
https://www.hamatec.co.jp/(外部サイト)
【学生向けメッセージ】
最先端の技術と職人の技が融合する浜本テクニカル。眼鏡フレームを通じて、世界に誇れるものづくりを実現しています。ものづくりに情熱を持つ学生の挑戦を、奨学金支援制度で力強くバックアップします。
未来の技術者として、一緒に成長していきましょう!
掲載企業募集
市ホームページに掲載協力いただける、奨学金返還支援制度を導入している企業を募集しております。
申し込みは下記申請書または、市ホームページ掲載企業(奨学金返還支援制度を設ける企業)を募集します(外部サイト)から
【掲載情報】
・企業名
・所在地
・奨学金返還支援内容
・業種
・従業員数
・ホームページURL
・問合せ先
・学生向けメッセージ【掲載企業認定後にご案内いたします】
※従業員に対する奨学金返還支援制度を設けていることを確認できる、就業規則又は賃金規定等を提出ください。
鯖江市中小企業人材確保奨学金返還支援企業登録申込書(ワード:24KB)
【企業向け支援】中小企業人材確保奨学金返還支援補助金
従業員の奨学金返還支援制度を設ける市内中小企業に対し、企業が従業員に支給した奨学金返還支援額の一部を助成します。
対象経費:奨学金代理返還制度にかかる経費(給与、手当、共済費等)
補助率 :2分の1以内
補助金額:補助上限120万円
詳しくは【令和7年度】中小企業人材確保奨学金返還支援補助金 – めがねのまちさばえ 鯖江市から
企業による奨学金返還支援(代理返還)制度のご案内
独立行政法人日本学生支援機構の貸与奨学金(第一種奨学金、第二種奨学金)を受けていた従業員に対し、
企業が返還額の一部又は全部を機構に直接送金(返還)する支援制度があります。(令和3年4月開始)
詳しくは企業による奨学金返還支援(代理返還)制度のご案内 – めがねのまちさばえ 鯖江市から
お問い合わせ
このページは、産業振興課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館3階)
産業振興グループ
TEL:0778-53-2229
TEL:0778-53-2231
FAX:0778-51-8153