このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

男女共同参画・女性活躍推進トピックス【2022年度】

ページ番号:473-339-081

最終更新日:2022年10月11日

 
 持続可能なまちづくりを目指してSDGsを推進する鯖江市は、SDGsの17の目標のうち、特に目標5『ジェンダー平等の実現』に注力し、女性のエンパワーメントが地域のエンパワーメントにつながると考え、女性が活躍しやすいまちづくり事業に取り組みます。
 2020年4月より「第5次鯖江市男女共同参画プラン」に基づいた施策を進めています。

★関連情報★

★過去のトピックス★

2022年度トピックス【最新情報】

令和4年度『ワーク・ライフ・バランス賞』の表彰式を行いました

【日 時】 11月30日(水曜日) 13時30分~
【場 所】 鯖江市役所 市長応接室
【受賞者】 個人部門(2名):上坂季美好様
               山本佳菜子様
      企業・団体部門(3社):高島リボン株式会社様
                 有限会社ニシザワ紙文具様
                 プラスジャック株式会社様

 市では、やりがいをもって働き、育児や介護、趣味や地域活動などバランスある生活を実践されている個人や、それを推進する職場環境作りに取り組む企業・団体を表彰しています。
 令和4年度は、個人2名、企業・団体3社が受賞されました。

新米パパ・ママ教室にてミニ講座を行いました

【日時】 11月26日(土曜日) 10時~12時
【場所】 鯖江市子育て支援センター にじいろ
【内容】 夫婦でマタニティー体操・パパの妊娠体験・ミニ講座など

 これからパパ・ママになる夫婦を対象に「新米パパ・ママ教室」を開催しました。今回は、12組の参加があり、大勢の新米パパ・ママにご参加いただきました。
 ミニ講座では、株式会社For Smileの加藤裕美氏をお迎えし、共家事の重要性や、男性の育児休暇などについて話をいただきました。その他、夫婦でマタニティーヨガを体験したり、保健師の指導のもとで赤ちゃんの沐浴実習を体験したり、これからの生活に必要なことを学びました。

「女と男 輝くさばえフェスタ2022」が開催されました

【日時】 11月13日(日曜日) 12時~16時
【場所】 嚮陽会館

 男女共同参画社会に向けた啓発・推進を行っている「さばえ男女共同参画ネットワーク」主催による、フェスタが開催されました。主催団体による「ヤングケアラー」を題材にした朗読劇や、社会学およびジェンダーを専門としている平山亮准教授(大阪公立大学大学院文学研究科)によるオンライン講演会(~男性が親を介護するとき~)を実施しました。

夢みらい館バザールが開催されました

【日時】 10月30日(日曜日) 13時~15時
【場所】 夢みらい館・さばえ駐車場 / 三六公園

 これまで男女共同参画推進やSDGs推進事業で連携・協力してきた団体や学生たちとともに、コロナ禍による市民活動の停滞状況を回復させ、活性化に向けての一助となることをめざしてバザールを開催しました。バザールで得た協力金や募金は、各団体で使い道を明示し、ウクライナ人道危機救援金等にあてました。
 また、今年は、「我が家は子育て奮闘中!」「共家事実践中!」「私たちのワーク・ライフ・バランス」をテーマにした「フォトコンテスト」の表彰式も行いました。

土木女子PRイベント ドボジョ×鯖江市役所JK課

【日時】10月30日(日曜日)13時~16時
【場所】鯖江市役所 駐車場
【内容】市役所駐輪場のペイント、DIYワークショップ、展示など
【主催】鯖江市JKOG課 / 鯖江市役所JK課

 これまで男性の職業として捉えられていた土木系分野への女性進出を目的に、現役土木女子と鯖江市役所JK課のコラボによる、若者や女性が活躍できる職種分野としてのイメージアップイベントを実施しました。
 駐輪場ペイントでは、塗装が薄くなった駐輪場をペンキで塗り替え、赤色のスプレー塗料で眼鏡マークをデザインし、参加者に体験してもらいながら完成しました。

『新米パパ・ママのワーク・ライフ・バランス講座』~入園・職場復帰に向けた準備~

【日 時】10月8日(土曜日)10時~12時
【場 所】夢みらい館・さばえ 交流サロン
【講 師】株式会社For Smile 代表 加藤 裕美 氏
【参加者】夫婦5組(子ども2人託児) 
 第3回目は、市内の令和5年度保育所・こども園の申込みが開始するタイミングにあわせて開催し、産休・育休中のご夫婦や出産前のご夫婦5組が参加しました。
 加藤先生からは、子どもの入園・職場復帰に向けた準備に重要なこととして「まずは、生活スタイルがどう変化するかを夫婦や家族で話し合い、家庭内での家事の視点を変える!」というお話を聞き、夫婦で話し合って考える貴重な時間を共有しました。次回の開催は12月・2月の予定です。

Sabaパパのイクカジイベント「遊んで学ぼう!親子deトモカジ」

【日時】8月20日(土曜日)10時~12時
【場所】夢みらい館・さばえ 軽運動室
【内容】親子でお祭り&ワークショップ、夫婦あるある○×談義
【ファシリテーター】パパ代表 舘直宏氏(NPO法人おっとふぁーざー)
          ママ代表 若林みゆき氏(令和3年度鯖江市ワーク・

          ライフ・バランス賞受賞者)
 
 お祭り&ワークショップでは、ヨーヨー釣りや射的、オリジナルコースターを作り、子どもたちは夢中になって楽しんでいました。
 討論会イベントでは、よくありそうな夫婦あるあるネタを題材に、ファシリテーターと参加者たちがお互いの体験などを話ながら、今後の家事・育児に対してのあり方を考えるきっかけづくりができました。

『今村翔吾×鯖江市役所JK課』座談会

【日 時】 8月7日 日曜日 13時~14時
【場 所】 鯖江市文化センター
【内 容】 今村翔吾×鯖江市役所JK課
      「多様な働き方」をテーマにした座談会

 直木賞作家の今村翔吾氏と、鯖江市役所JK課のメンバーによる「多様な働き方」をテーマにした座談会を開催しました。JK課の生徒たちは、「ワーク・ライフ・バランスで、大事にしていることは?」「今の若い世代の人たちに伝えたいことは?」など、思い思いのことを質問し、それに対して、今村氏は、自分の経験を交えながら、具体的なアドバイスを語ってくれました。これから受験、就職などを経て、社会人になっていく生徒たちにとって、今村氏との座談会は、とても有益な経験となりました。

 当日の様子は下記にて放送しますので、ご覧ください。
 番  組:丹南CATV 「たん9」
 期  間:8月16日~19日
 放送時間:9時、14時、18時、21時 (1日4回)
 ※期間終了後、半年間はYouTubeにて配信 

鯖江高校×鯖江市連携事業『鯖高生が探Q!マイWLB』セミナー

1日目
【日 時】 7月25日 月曜日 13時30分~15時30分
【内 容】 なぜ働く?働くときの価値観は?仕事をする・生活をすると
      は?(働く編)
【参加者】 鯖高校生6名
【講 師】 株式会社 For Smile 加藤裕美氏

2日目
【日 時】 7月28日 木曜日 13時30分~15時30分
【内 容】 どんな生活・人生を目指す?(目指す大人編)
【参加者】 鯖高校生6名
【講 師】 株式会社 For Smile 加藤裕美氏

 高校生のうちからワーク・ライフ・バランスの大切さについて学んでもらおうと「鯖高生が探Q!マイWLB」セミナーを鯖江高校にて開催しました。ワーク・ライフ・バランスについて、加藤先生からの講義を聞き、生徒たち自身が生活や仕事面で大切にしてきたいことを考え、発表を行いました。若いうちから将来の生活や働き方について考えることがとても大切だということを実感しながら、生徒たちは意欲的に学ぶことができました。 これから社会に羽ばたく若者たち一人一人が、自分らしい生き方を選択できる社会となるよう、市も支援していきます。

新米パパママのワーク・ライフ・バランス ~いつから保活始めますか?~

【日時】 7月23日(土曜日) 10時~12時
【場所】 夢みらい館・さばえ
【内容】 鯖江市の保育園/こども園、子どもをどこに預ける?/園えらび
     と復帰スケジュール

 新米パパ・ママ教室を「夢みらい館さばえ」で開催しました。
 株式会社For Smileの加藤裕美氏をお迎えし、園選びや、復帰スケジュールなどについての話を聞きました。参加者それぞれ、子育ての環境の違い(家庭環境、仕事状況など)がある中、個別の質問にも丁寧にアドバイスいただくなど、これからの保活を考えていくうえで、有益な情報を得られました。
 会場には、キッズスペースを設けるなどし、子ども連れの参加者も参加しやすい環境でした。

さんかく塾第1回「なろっさ!ALLYさばえ 同性パートナーシップ制度ってなぁに?」

【日 時】6月11日(土曜日) 13時30分~15時
【場 所】夢みらい館・さばえ
【内 容】LGBTQに関する現状を知り、同性パートナーシップ制度につい
     て考える講座
【講 師】YouTuber かずえちゃん
     なろっさALLYさばえ 会長 川口サマンサ氏 

 提案型市民主役事業の「さんかく塾」第1回として、LGBTQについて動画配信しているYouTuberかずえちゃんと、市の地域おこし協力隊として、SDGs、ジェンダー平等、LGBTQなどに関する講演会などを行っている川口サマンサ氏に講師を務めていただき、男女共同参画拠点施設である夢みらい館・さばえにて講座を開催しました。
 LGBTQ・パートナーシップ制度に関する意識調査を基にした現状や、かずえちゃん自身の体験談を交えながら、制度の仕組みなどについてをわかりやすく説明していただきました。講座の最後には、参加者からの質問に答えながら、日本でも理解が進み、誰もが自分らしく生きられる社会になってほしいと話していました。

6月は男女共同参画月間 パネル展開催中!

6月は福井県の『男女共同参画月間』です。

~「あなたらしい」を築く、あたらしい社会へ~

 内閣府が定める男女共同参画週間(6月23日~29日)に合わせ、福井県は6月を「男女共同参画月間」としています。期間中、市においても啓発キャンペーンを実施します。
 男性と女性が、職場で、学校で、地域で、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」を実現するため、みなさん一人ひとりが意識して取り組むことが必要です。
 このキャンペーンを通じて、私たちの身近にある男女のパートナーシップについて考えましょう。


【期間】6月1日(水曜日)~6月30日(木曜日)

【場所】鯖江市役所(1F市民ホール・エントランスホール)
    夢みらい館・さばえ(1Fサロン)
    地区公民館

関連イベント情報

第1回 新米パパ・ママ教室でワーク・ライフ・バランスのミニ講座を行いました

【日時】 5月25日(土曜日) 10時~12時
【場所】 鯖江市子育て支援センター にじいろ
【内容】 夫婦でマタニティー体操・パパの妊娠体験・ミニ講座など

 第1回目となる新米パパ・ママ教室を子育て支援センターにじいろで開催しました。
 ミニ講座では、株式会社For Smileの加藤裕美氏をお迎えし、共家事の重要性や、男性の育児休暇などについて話をいただきました。これから子育てをしていく参加者は、講師の経験談を聞き、子育てと家事の両立の難しさを感じながら、夫婦で助け合うことの大切さを学びました。
 また、ミニ講座のほかにも、夫婦でマタニティーヨガを体験したり、保健師の指導のもとで赤ちゃんの沐浴実習を体験したり、これからの生活に必要なことを学びました。

スウェーデンのパパたち 写真展

【期間】4月1日(金曜日)~4月15日(金曜日)
【場所】夢みらい館・さばえ 1階サロン

 写真家ヨハン・ベーヴマン氏が、半年以上育児休暇を取得することを選んだスウェーデンのパパたちを撮影した写真展を開催し、子育てに積極的に関わる父親の姿を、写真と本人の言葉で紹介しました。(写真提供 スウェーデン大使館)
 様々なキャリアを持つ父親とその子どもたちの姿をたくさんの方に見ていただくことができました。

お問い合わせ

このページは、ダイバーシティ推進・相談課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館1階)

女性活躍推進グループ
TEL: 0778-53-2215
市民相談グループ
TEL: 0778-53-2204
FAX: 0778-51-8167

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る