動画配信 第422回 令和元年12月定例会
ページ番号:504-469-068
最終更新日:2019年12月20日
第422回 令和元年12月定例会
- ご覧になりたい内容をクリックすると、録画映像をご覧いただけます。(YouTube鯖江市議会チャンネルに移動します)
- この動画配信は鯖江市議会の公式記録ではありません。
11月27日(水曜日)
動画 | 内容 |
---|---|
動画(外部サイト) | 決算審査報告・採決、提案理由説明 |
12月9日(月曜日)
代表質問
質問者 | 発言の項目 |
---|---|
市政同志会代表 帰山 明朗(外部サイト) |
1.市政16年の取組を振り返って |
市民創世会代表 丹尾 廣樹(外部サイト) |
1.防災対策の課題と対応 |
清風会代表 林 太樹(外部サイト) |
1.SDGs(ジェンダー平等)の推進について |
一般質問
質問者 | 内容 |
---|---|
林下 豊彦(外部サイト) | 1.河和田地区の市民タクシーの導入について |
石川 修(外部サイト) | 1.鯖江市の経済について |
奥村 義則(外部サイト) | 1.防災対策について |
江端 一高(外部サイト) | 1.子ども・子育て支援について |
12月10日(火曜日)
一般質問
質問者 | 内容 |
---|---|
大門 嘉和(外部サイト) | 1.予算編成方針 |
遠藤 隆(外部サイト) | 1.教育の情報化について |
山本 敏雄(外部サイト) | 1.保育行政の現状と課題について |
菅原 義信(外部サイト) | 1.豪雨災害対策について |
佐々木 一弥(外部サイト) | 1.持続可能な財政運営について |
木村 愛子(外部サイト) | 1.(仮称)「国連SDGs女性資料館」とは |
12月20日(金曜日)
動画 | 内容 |
---|---|
動画(外部サイト) | 委員長報告・採決 |
お問い合わせ
このページは、議会事務局が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館4階)
議事調査グループ
TEL:0778-53-2249
FAX:0778-51-8158