このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

動画配信 第444回 令和6年3月定例会

ページ番号:438-308-302

最終更新日:2024年3月22日

第444回 令和6年3月定例会

  • この動画配信は鯖江市議会の公式記録ではありません。
  • YouTube鯖江市議会チャンネルでのご視聴になります。

2月21日(水曜日)

3月4日(月曜日)

一般質問

質問者 質問項目
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。西野 有香(外部サイト) 1.防災体制の強化について
2.子どもの権利条例の制定について
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。林下 豊彦(外部サイト) 1.鯖江市の防災危機管理について
2.ゼロカーボンシティの実現について
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。酒井 友季子(外部サイト) 1.地震による災害について
2.地区公民館の利用について
3.ワクワクプロジェクトについて
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。加藤 優(外部サイト) 1.公共工事の平準化について
2.食品ロス削減への推進について
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。堀川 秀樹(外部サイト) 1.鯖江市の鳥獣害対策について
2.能登半島地震を踏まえて
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。福原 敏弘(外部サイト) 1.鯖江市デジタル田園都市構想総合戦略(素案)について
2.鯖江市高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画(案)について

3月5日(火曜日)

一般質問

質問者 質問項目
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。帰山 明朗(外部サイト) 1.「市民主役で日本一活気あるまち」を目指す取組について
2.「第2期教育大綱」の実現に向けた新しい社会教育・生涯学習の推進について
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。大門 嘉和(外部サイト) 1.窓口業務の直営方式について
(1)直営化の背景と動向について
(2)直営に戻すことへの影響
2.公共交通体系について
(1)鯖江駅整備について
(2)サンドーム駅(仮称)の実現性について
(3)ハピラインとつつじバスの連携について
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。空 美英(外部サイト) 1.市内中学校で発生した「いじめ」について
2.JK課について
3.動物愛護について
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。三村 尚司(外部サイト) 1.物価高騰に伴う公共工事の現状について
2.鯖江市の上下水道の現状について
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。土田 光(外部サイト) 1.ワクワク子育て日本一のまちについて
2.子育て世代に選ばれるまちになるために
3.市内公立保育士の労働環境全般について
4.地元建設業者の業務環境について
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。木村 愛子(外部サイト) 1.鯖江市デジタル田園都市構想総合戦略から
(1)少子・高齢化の対応について
(2)活気あふれる地域社会に向けて
2.公共施設の活用について
(1)市役所食堂跡の活用について
(2)学校の空き教室を利活用しての学童事業について
(3)食の6次化事業に、公設加工所の検討を
3.人づくり、地域づくりに文化行政を

3月6日(水曜日)

一般質問

質問者 質問項目
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。田中 良幸(外部サイト) 1.新しい社会教育・生涯学習の推進について
2.JK課の今後について
3.新幹線開通後の二次交通について
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。東井 忠義(外部サイト) 1.税金の無駄遣いについて
2.子どもの貧困について
3.産後うつと育児休業取得について
4.重層的支援体制と福祉総合相談室について
質問者 質問項目
外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。江端 一高(外部サイト) 1.財政面から市政を問う

3月21日(木曜日)

お問い合わせ

このページは、議会事務局が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館4階)

議事調査グループ
TEL:0778-53-2249
FAX:0778-51-8158

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る