このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

鯖江市こども計画が出来ました!

ページ番号:109-414-439

最終更新日:2025年4月8日

鯖江市こども計画について

 市では、令和2年度から令和6年度までの5か年を計画期間とする「第2期子ども・子育て支援事業計画」を策定し、当該計画に基づき、各種子育て支援策を実施してきました。令和7年度からは、令和11年度までを計画期間とする「鯖江市こども計画」に基づき、こどもや若者が将来にわたって幸せに生活を送ることができる「こどもまんなか社会」の実現に向けて、こどもや子育て当事者などの意見を聴きながら、こどもの視点に立った施策を推進していきます。
 鯖江市こども計画については、次のリンクからご覧いただけます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、こどもまんなか課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館1階)

子育て支援グループ
TEL:0778-53-2224
FAX:0778-42-5094
児童相談グループ
TEL:0778-53-2269
FAX:0778-42-5094

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る