このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

配偶者・恋人などのパートナーからの暴力にお悩みの方に

ページ番号:558-547-495

最終更新日:2025年4月24日

配偶者・恋人などのパートナーからの暴力(ドメスティック・バイオレンス)とは?

身体的暴力

殴る・蹴る・物を投げつける・首を絞める・髪を引っ張る・突き飛ばす・刃物などで脅す など

精神的暴力

馬鹿にする・無視する・大声で怒鳴る・発言させない・大切にしている物を壊す など

性的暴力

性的行為の強要・避妊に協力しない・ポルノを無理に見せる など

経済的暴力

生活費を渡さない・家計を厳しく管理し金銭的自由を与えない など

子どもを利用した暴力

子どもに悪口を吹き込む・子どもを取り上げると脅す など

社会的暴力

友人や親戚などとの付き合いを制限する・電話やメールの内容を細かくチェックする・行動を監視する など

デートDVチェック

親密な関係になってしまうと、支配や暴力が見えなくなってしまいます。チェックリストを使って、自分自身や相手の行動をチェックしてみてください。

チェックリストについてはこちら

相談窓口

どんな理由であれ、許される暴力はありません。勇気を出して相談してください。

離婚について悩んでいる方へ

鯖江市ではパンフレットを作成いたしました。

DV相談

DV相談ナビ   #8008
配偶者からの暴力に悩んでいることを、どこに相談すればよいかわからないという方はDV相談ナビをご利用ください。全国共通の電話番号(#8008)に電話をすると、お近くの都道府県配偶者暴力相談支援センターにつながります。

女性相談

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、ダイバーシティ推進・相談課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館1階)

女性活躍推進グループ
TEL: 0778-53-2215
市民相談グループ
TEL: 0778-53-2204
FAX: 0778-51-8167

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る