観る
誠照寺
親鸞聖人ゆかりの寺で、真宗誠照寺派本山で越前四箇本山の一つ。御影堂は木造建物では県内最大規模を誇る。山門は四足門で「鳥棲まずの門」とも言われ、左甚五郎作と伝えられる彫刻「駆け出しの龍」は特に有名です。また、境内では毎月第2日曜日(1月・2月は除く)に「誠市」が開催され、多くの人で賑わいます。
彫刻「駆け出しの龍」
鯖江の名物市「誠市」
詳細
所在地 |
福井県鯖江市本町3丁目2-38 |
---|---|
問合先 |
誠照寺 (TEL: 0778-51-0139) |
![]() |
誠照寺
●おすすめ特集●
骨董市&ご当地グルメ 本山誠照寺『誠市』
本山誠照寺で毎月第二日曜日に開かれている『誠市』は、骨董市アンドご当地グルメが楽しめる鯖江の名物市です。
季節に応じて様々なイベントも開かれ、毎回県内外から多くの人が訪れます。