このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

行動記録 令和7年10月

ページ番号:752-092-643

令和7年10月11日から令和7年10月20日まで

時間 行動予定・記録 場所
14日(火曜日) 9時00分 政策会議 市役所
15時50分 全国治水砂防協会北陸・信越地区支部長・参与会議 市内
13日(月曜日) 13時00分 市文協芸能祭 文化センター
12日(日曜日) 6時40分 ふれあいの集い出発式 市役所
9時30分 神明さんさんまつりオープニングセレモニー 夢みらい館・さばえ
10時15分 ドリーム・チャレンジプレゼンコンテスト 文化の館
12時50分 誠市20周年記念イベント 本山誠照寺
  各種行事  
11日(土曜日)   RENEW視察 市内
  さばえ*まちなか芸術祭2025クロージングイベント 西山公園
  各種行事  

令和7年10月1日から令和7年10月10日まで

時間 行動予定・記録 場所
10日(金曜日) 9時30分 来客応対 市役所
10時00分 庁内会議 市役所
11時00分 企業版ふるさと納税感謝状贈呈式 市役所
13時30分 来客応対 市役所
9日(木曜日) 9時30分 全国健康福祉祭ぎふ大会激励会 市役所
11時30分 庁内会議 市役所
14時00分 市地域公共交通活性化協議会 市役所
15時00分 来客応対 市役所
16時00分 庁内会議 市役所
8日(水曜日) 10時00分 来客応対 市役所
11時30分 来客応対 市役所
14時00分 福井工業高等専門学校創立 60 周年記念事業記念式典 福井工業高等専門学校
16時30分 来客応対 市役所
19時00分 市健康づくり推進協議会 アイアイ鯖江
7日(火曜日) 10時00分 吉野瀬川ダム建設・河川改修促進協議会総会 越前市
13時30分 消費者ホットライン188絵はがきコンテスト・188MANGA博審査会 市役所
16時00分 庁内会議 市役所
6日(月曜日) 9時00分 庁内会議 市役所
14時00分 取材対応 立待体育館
16時00分 庁内会議 市役所
17時30分 来客応対 市役所
5日(日曜日) 8時30分 (一社)スポーツ協会創立70周年記念鯖江市民スポーツの日 市総合体育館
10時00分 市戦没者追悼式・みたま祭 嶺北忠霊場
14時30分 まち創生ソリューションコンテスト2025in鯖江 市内
4日(土曜日) 9時00分 たちまち近松まつり開会式 立待公民館
10時00分 鯖江東小学校創立150周年記念式典 鯖江東小学校
13時00分 さばえ近松文学賞〜恋話(KOIBANA)RETURNS2~表彰式 立待公民館
3日(金曜日) 9時00分 庁内会議 市役所
11時00分 3役ミーティング 市役所
14時00分 来客応対 市役所
15時00分 庁内会議 市役所
2日(木曜日)   企業訪問 東京
19時00分 たんなん青少年育成のつどい 文化センター
1日(水曜日) 8時45分 辞令交付式 市役所
  iOFT2025 東京

お問い合わせ

このページは、秘書広聴課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)

秘書広報広聴グループ
TEL: 0778-53-2202(秘書)
TEL: 0778-53-2203(広報)
FAX:0778-51-8161

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥・動物
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る