学生滞在型まちづくり活動支援について(合宿補助)※R6年度は終了しました
ページ番号:732-563-272
最終更新日:2023年4月3日
学生による滞在型まちづくり活動の支援を行います(合宿補助)
鯖江市まち・ひと・しごと創生総合戦略の重点施策である「若者の夢がかなうまち」を推進するため、また、継続的に地域住民と学生との交流による鯖江の魅力向上と新たな賑わいの創造を目指すため、県外の大学、短大、高専や高等学校等の学生のみなさまの受入の際のホスピタリティの充実を図るために、宿泊費に対する支援制度(合宿補助制度)を実施しています。加えて、学生のみなさまからのまちづくり施策に対する提案については、具現化に向けた検討を行う仕組みを構築しております。
また、平成25年度からは、鯖江市で行っている数々のユニークな取組みを大学等のゼミ研究の参考としていただくため、ゼミ合宿・ゼミ視察活動へも補助対象を広げております。
インターンシップ等のまちづくり活動、スポーツ・文化団体の合宿活動、ゼミ合宿・ゼミ視察活動等の際には、ぜひ「鯖江市」にお越しください。
補助対象は高校生以上
補助の対象となるのは、福井県外に所在する大学、短期大学、高等専門学校または高等学校の生徒・学生で構成される部活動、サークル活動、ゼミ等の団体です。
対象期間
令和6年4月1日〜9月30日
1:提案型まちづくり活動
大学等のカリキュラムや教授等の指示に基づき、鯖江市内に滞在しながらフィールドワークやまちづくり活動を行う際に、宿泊にかかる経費の一部を補助します。
1人1泊あたり2,000円以内の補助金を交付します。(1団体上限20万円)
要件
- 鯖江市内の、旅館業法第2条に規定する宿泊施設に宿泊すること
- 宿泊のべ人数が20人泊以上の団体であること
- 事前に市に対して受入れの協議を行うこと
- 地域住民との交流を図ること
- まちづくり活動終了後1ヶ月以内に、市に対して市のまちづくり施策に関する提案または活動による成果等をプレゼンテーション等により報告すること
- ホームページ等を活用して、積極的にまちづくり活動の成果または市のPRを行うこと
2:合宿型まちづくり活動
学校等のカリキュラム、教諭・教授等の指示、部活動・サークル等の活動計画に基づき、自己の体位または学力向上のためにスポーツや学習等の活動を行う際の宿泊にかかる経費の一部を補助します。
1人1泊あたり1,500円以内の補助金を交付します。(1団体上限40万円)
要件
- 鯖江市内の、旅館業法第2条に規定する宿泊施設または戸建住宅の空き家に宿泊すること
- 宿泊のべ人数が20人泊以上の団体であること
- ホームページ等を活用して、積極的にまちづくり活動の成果または市のPRを行うこと
3:ゼミ合宿・ゼミ視察活動
大学等のゼミにおいて、研究テーマとして市に関係する題材を取り上げている者が、ゼミの担当教官の許可を得て行う合宿・視察活動を行う際の宿泊にかかる経費の一部を補助します。
1人1泊あたり2,000円以内の補助金を交付します。(1団体上限5万円)
要件
- 鯖江市内の、旅館業法第2条に規定する宿泊施設に宿泊すること
- 宿泊人数が2人以上であること
- まちづくり活動終了後、研究成果を市に提出すること
- ホームページ等を活用して、積極的にまちづくり活動の成果または市のPRを行うこと
4:地域交流活動
上記の活動の期間中に福井県を知る取り組みや地域住民との交流を行う場合に、宿泊にかかる経費の一部をさらに上乗せ補助します。
1人1回の活動につき250円の補助金を交付します。
要件
- 活動の範囲が福井県内であること
- 提案型まちづくり活動、合宿型まちづくり活動、ゼミ合宿・ゼミ視察活動を行い、宿泊延べ人数が20人以上であること
地域交流活動の具体例
- 自然、歴史・文化、食等に関する有料の施設を見学する(温泉施設やレジャー施設、飲食店、土産店、娯楽施設は対象外)
- 観光ガイドや地元住民、施設関係者の案内付きで公園や神社などの無料施設を見学する
- 農林漁業体験を行う
- ものづくり体験を行う
- 地元のスポーツ団体と交流試合を行う
- 地元の文化団体と合同演奏会を行う
- 地域住民を対象としたスポーツ・文化講座を行う
- 地域の伝統的なまつり、食・産業のイベントなどに地域住民と一緒に参加する
※いずれの活動も、単に公式大会やイベント等へ参加する場合、観光、営利、政治・宗教活動を目的としている場合は対象外となります。
補助金交付の手続き
補助金の申請から交付までの流れは以下のとおりです。
補助金の申請 → 合宿の実施 → 実績の報告 → 補助金の請求 → 補助金の受領
※申請額が予算額に達した時点で終了しますのでご了承ください。
申請方法
合宿開始前申請
以下の書類を、合宿開始日の10日前までに鯖江市商工政策課にぎわい推進室宛に提出してください。
※事前にメール、電話、FAX等でご相談いただきますと、申請手続がスムーズに進みます。
※記入例を必ずご覧の上、ご記入・申請ください。
ゼミ合宿・ゼミ視察活動については、様式第1号・第2号に加えて、様式第3号も提出してください。
様式第3号(ゼミ合宿・ゼミ視察活動認定書)(ワード:35KB)
様式第3号(記入例:ゼミ合宿・ゼミ視察活動認定書)(PDF:69KB)
参加人数・宿泊日数に変更があった場合には、以下の書類を提出してください。
活動報告(合宿実施後)
以下の書類を、まちづくり活動終了後、概ね2週間を目安に鯖江市商工政策課に提出してください。
※必ず記入例をご覧の上、ご記入・申請してください。
補助金交付要綱
補助金の交付申請・活動報告等の際には、鯖江市学生滞在型まちづくり活動支援事業補助金交付要綱に基づいてください。
鯖江市学生滞在型まちづくり活動支援事業補助金交付要綱(PDF:154KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、商工観光課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館3階)
観光交流グループ
TEL:0778-53-2230
FAX:0778-51-8153
商工振興グループ
TEL:0778-53-2229
TEL:0778-53-2231
FAX:0778-51-8153