障がい者テレワーク雇用オンラインセミナー
ページ番号:117-222-524
最終更新日:2025年9月16日
障がい者テレワーク雇用オンラインセミナー
障がいのある人のテレワーク(在宅勤務)雇用に向けたオンラインセミナーを開催します。
テレワークという働き方の理解促進と就職のための実践的な情報提供、テレワーク雇用を行う企業の求人説明会も実施します。
日時
9月24日(水曜日)
13時30分〜15時
対象者
市内の支援機関を利用している障がい者およびその家族、障がい者支援機関の職員
内容
(1)テレワーク型障がい者雇用とは(メリット、デメリットなど)
(2)求められること、必要なスキルなど
(3)事例紹介
(4)テレワーク求人の紹介
参加方法と申込み
Zoomを使ってオンラインで参加してください。
申込みは9月22日(月曜日)9時までです。
参加企業
・株式会社第一興商
・株式会社メドレー
複数の障がいのあるテレワーカーが戦力として活躍中です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、社会福祉課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館1階)
地域福祉・生活支援グループ(生活支援)
TEL:0778-53-2216
TEL:0778-25-3000(自立促進支援センター)
FAX:0778-42-5094
地域福祉・生活支援グループ(地域福祉)
TEL:0778-53-2264
FAX:0778-42-5094
障がい福祉グループ
TEL:0778-53-2217
FAX:0778-42-5094