このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

公募型プロポーザルの実施について(鯖江市デジタル人材育成研修業務)

ページ番号:597-461-961

最終更新日:2023年7月21日

鯖江市デジタル人材育成研修業務

次のとおり公募型プロポーザルを実施いたしますので、参加を希望する者は、次のとおり参加表明書に必要な書類を添えて提出してください。

事業概要

業務名

鯖江市デジタル人材育成研修業務

業務内容

鯖江市デジタル人材育成研修業務プロポーザル実施要領
鯖江市デジタル人材育成研修業務仕様書           のとおり

契約期間

契約締結日から令和6年3月31日まで

委託料上限額

1,100,000円(消費税等を含む)

参加資格要件

本プロポーザルに参加できる者は、以下の要件をすべて満たすものとする。
(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当する者でないこと。
(2) 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更正手続開始、民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始または破産法(平成16年法律第75号)に基づく破産手続開始の申立てがなされている者でないこと。
(3) 国税および地方税を滞納していないこと。
(4) 鯖江市競争入札参加資格を有していること。
(5) 鯖江市において、公告日から契約締結日までの間指名停止を受けていないこと。
(6) 法人およびその役員が、鯖江市暴力団排除条例(平成23年鯖江市条例第10号)に規定する暴力団、暴力団員およびそれらの利益となる活動を行う者でないこと。
(7) 仕様書に定める内容を遂行できること。

実施要領等の配布期間、配布場所

配布期間

令和5年7月21日(金曜日)午後1時から令和5年8月9日(水曜日)午後5時まで。

配布方法

鯖江市公式ホームページに掲載する
※ 窓口、郵送、FAX、電子メール等による配布は行わない。

プロポーザルへの参加手続き等

本プロポーザルへの参加を希望する者は、公募型プロポーザル参加表明書(様式第1号)等を作成し、以下のとおり提出することとし、当該プロポーザル参加資格の審査を受けなければならない。

提出期限

令和5年8月9日(水曜日)午後5時まで(必着)。
内容に不備があるものおよび提出期限に遅れたものは受理しない。

提出方法

持参または郵送とし、書面での提出とする。なお、提出期限経過後の書類の差し替 えおよび再提出は認めない。

問合せ先および各種書類の提出先

〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
鯖江市総務部デジタル推進課
電話(ダイヤルイン) 0778-53-2213
Eメール DX@city.sabae.lg.jp

提出書類

各様式は鯖江市デジタル人材育成研修業務プロポーザル実施要領内にあります。
(1) 公募型プロポーザル参加表明書(様式第1号)
(2) 宣誓書(様式第2号)
(3) 会社概要書(様式第3号)
(4) 登記事項証明書または登記謄本(発行後3か月以内のもの)
(5) 定款(写し)
(6) 納税証明書(国税および地方税に滞納がないことの証明書)

参加を辞退する場合

公募型プロポーザル参加表明書提出日以降に参加を辞退する場合は、辞退届(任意様式)を提出しなければならない。

関連ファイルダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、デジタル推進課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)

デジタル推進グループ
TEL:0778-53-2213
FAX:0778-51-8164

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る