このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

さばえSDGs推進センター

ページ番号:977-961-880

最終更新日:2025年3月17日

さばえSDGs推進センターモニュメント

さばえSDGs推進センターの設置

目標年次である2030年に向けて、本市が目指す「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成のためには、産官学民が連携し、市民一人一人が「行動する」ことが重要です。
そこで、ステークホルダー(多様な主体や関係者)の連携を推進し、本市が特に注力する目標5「ジェンダー平等の実現」を軸に、経済、社会、環境の3側面における好循環と相乗効果を創出する拠点「さばえSDGs推進センター」を、鯖江市のランドマークであるめがね会館の9階に設置しました。
本市の取組を国内外へ発信したり、SDGs推進に関する国内外の情報を収集したりして市民へ提供することで、得られた情報を元に市民や経済界、各種団体が活動していくことを目指しています。


施設内では鯖江市のSDGsに関する取り組みをご覧いただける他、SDGsに関するセミナーやワークショップなども実施しています。
見学やご相談にお気軽にお越しください。下記日程で開館しています。

開館日程

9時00分~17時00分
[休館日]毎週水曜日・国民の祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)
※セミナーやイベント開催の際は、入場や展示を制限させていただく場合がございます。

展示内容

○SDGsの目標5「ジェンダー平等の実現」を軸とした本市のSDGs推進に関する取組のパネル展示および動画による紹介
○SDGs認知度向上に向け作成した啓発グッズ等の展示
○「ものづくりのまちさばえ」のSDGs関連製品の紹介
○さばえSDGs推進センター名誉顧問 アンワルル K.チャウドリー大使(国連における女性問題の第一人者)からのメッセージ  他

さばえSDGs推進センター専用ホームページ

SDGsに関する取組や行事をホームページで紹介しています。

また、SDGs推進センターでは日々の活動をSNS(Facebook,instagram,X)で発信しています。是非ご覧ください。

お問い合わせ

このページは、総合政策課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)

総合政策課
政策推進グループ
TEL:0778-53-2263
さばえSDGs推進センター
TEL:0778-42-8938
FAX:0778-42-8939

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る