このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

100条調査特別委員会

ページ番号:426-110-391

最終更新日:2023年3月20日

100条調査特別委員会

本議会は、第436回定例会において100条調査特別委員会を設置し、地方自治法第100条第1項および同法第98条第1項の権限を委任しました。

調査事項

  • 鯖江広域衛生施設組合新ごみ焼却施設等整備・運営事業の経緯と疑義に関する事項
  • 玉邑哲雄市議会議員と福原敏弘市議会議員および鯖江広域衛生施設組合事務局職員による他市町議員への働きかけ工作事案に関する事項

委員(定数7人)

役職 氏名
委員長 丹尾 廣樹
副委員長 帰山 明朗
委員 菅原 義信
委員 木村 愛子
委員 奥村 義則
委員 江端 一高
委員 林下 豊彦

令和4年9月22日設置、正副委員長互選

開催予定

第17回委員会

日時:令和5年3月20日(月曜日) 午後3時  ※状況により開会が遅れることがありますのでご了承ください。

場所:鯖江市役所4階 全員協議会室

内容:報告書案について

委員会の傍聴について

  • 傍聴については、委員会の協議を経た上で委員長が判断するため、入場を許可しない、または退場を求める場合があります。なお、撮影については、証人の意見を聞いたうえで委員会に諮り、許可するかどうかを決めることになりますのでご了承ください。
  • 一般傍聴席数は25席です。希望者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。この場合、委員会開始15分前より抽選を行いますので、ご希望の方は時間までに全員協議会室横の受付にて整理券をお受け取りください。
  • 新型コロナウイルス感染症予防のため、入室の際はマスクを着用していただき、発熱等体調不良の場合は傍聴をご遠慮ください。

開催実績

日時 内容 会議録
第1回 令和4年10月25日
(火曜日)
午前10時
・100条調査特別委員会の運営要領(案)について
・今後の100条調査特別委員会開催計画(案)について
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第1回会議録(PDF:561KB)
第2回 令和4年11月14日
(月曜日)
午後2時
・弁護士の選任について
・調査経費の増額変更にかかる決議案の提出について
・オブザーバーの設置について
・次回の委員会での証人喚問について
・提出を求める記録について
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第2回会議録(PDF:1,249KB)
第3回 令和4年11月25日
(金曜日)
午後1時30分
・次回証人喚問時の尋問内容について ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第3回会議録(PDF:709KB)
第4回 令和4年12月6日
(火曜日)
午後1時30分
・証人喚問
・次回以降の委員会における証人喚問に関する協議
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第4回会議録(PDF:874KB)
第5回 令和4年12月12日
(月曜日)
午後3時
・次回以降の委員会における証人喚問および提出された記録等についての協議 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第5回会議録(PDF:479KB)
第6回 令和4年12月15日
(木曜日)
午前9時30分
・証人喚問 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第6回会議録(PDF:654KB)
第7回 令和4年12月20日
(木曜日)
午前9時30分
・証人喚問 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第7回会議録(PDF:497KB)
第8回 令和4年12月26日
(月曜日)
午後1時30分
・次回以降の委員会における証人喚問について ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第8回会議録(PDF:390KB)
第9回

令和5年1月5日
(木曜日)
午後1時30分

・次回以降の委員会における証人喚問について

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第9回会議録(PDF:333KB)
第10回 令和5年1月13日
(金曜日)
午前10時
・証人喚問
・次回委員会での証人喚問について
会議録の公開までしばらくお待ちください。
第11回 令和5年1月23日
(月曜日)
午前9時30分
・証人喚問
・次回委員会での証人喚問について
第12回 令和5年2月2日
(木曜日)
午前10時
・次回以降の委員会での新たな証人喚問について
第13回 令和5年2月7日
(火曜日)
午前10時
・証人喚問
第14回 令和5年2月14日
(火曜日)
午後4時
・調査経費の増額変更にかかる決議案の提出について
・次回以降の委員会について
第15回 令和5年2月22日
(水曜日)
午後4時
・次回以降の委員会での新たな証人喚問について
第16回 令和5年2月28日
(火曜日)
午後1時30分
・証人喚問

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、議会事務局が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館4階)

議事調査グループ
TEL:0778-53-2249
FAX:0778-51-8158

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る