このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

情報公開制度

ページ番号:115-947-700

最終更新日:2025年2月18日

 鯖江市では、市民のみなさんの市政への参加と理解・協力を得て公正で信頼される市政運営に努めるため、公文書の公開と市政の情報提供を行っています。どなたでも鯖江市の行政文書の開示を請求できます。

実施機関

市長、教育委員会、選挙管理委員会、公平委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、水道事業管理者および議会です。

対象となる公文書

対象となる公文書は、職員が職務上作成し、または取得した文書、図画および電磁的記録(電子データ等)で、組織的に利用するものとして、実施機関が保有しているものです。

請求の手続

行政文書開示請求書に必要事項を記入し、行政管理課または請求対象の文書の所管課に提出してください。
郵送またはふくe-ねっと電子申請システムでも申請可能です。
特別な事情のない限り請求があった日の翌日から起算して15日以内に開示できるかどうかを決定し、その結果を通知書でお知らせします。

行政文書開示請求書

電子申請

ふくe-ねっと電子申請システムから電子申請することもできます。

開示の実施

行政文書の開示にかかる手数料は、無料です。
ただし、行政文書の写しの交付を希望される場合は、コピー代金等の費用がかかります。また、郵送による写しの交付を希望される場合も郵送料がかかります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、行政管理課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所新館3階)

行政管理グループ
TEL:0778-53-2200(法務)
TEL:0778-53-2212(統計)
FAX:0778-51-8155

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る