ホーム >西山動物園の概要
西山動物園の概要
鯖江市西山動物園の歩み
昭和59年9月 | 動物舎建設開始 |
---|---|
11月 | 第1次動物交流 北京動物園よりレッサーパンダ2頭・キジ類が来園 |
昭和60年3月 | 市制30周年記念によりレッサーパンダ1頭来園 |
4月 | 開園 |
11月 | 第2次動物交流 北京動物園よりタンチョウ2羽・キジ類が来園 |
昭和61年7月 | レッサーパンダ2世誕生 |
12月 | 北京動物園よりタンチョウ2羽来園 |
昭和62年7月 | 第3次動物交流 北京動物園よりフランソワルトン4頭来園 |
平成元年3月 | 日本動物園水族館に加盟 |
平成元年6月 | レッサーパンダ3世誕生(日本初) |
平成3年10月 | 第4次動物交流 北京動物園よりシロテテナガザル2頭来園 |
平成5年 | レッサーパンダ人工哺育に成功 |
平成19年6月 | アオミミキジの人工受精による繁殖に成功 |
平成20年 | レッサーパンダのミンファが逃走し話題となる |
平成22年 | レッサーパンダ7世誕生 |
平成27年4月 | 開園30周年 |
平成28年3月 | 「レッサーパンダのいえ」がオープン |