このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

下水道の正しい使い方

ページ番号:151-128-800

最終更新日:2017年3月24日

下水道の正しい使い方

下水道の間違った使用は下水道管を詰まらせます。下水道管が詰まると、地域の人に迷惑がかかったり、ムダな費用がかかります。下水道はみんなのものです。正しく使用して、快適な生活を守りましょう

1. 生ごみを流さない

野菜くず・残飯など生ごみを流すと、下水道管を詰まらせるもとになります。水をよく切り、ごみとして出してください。ディスポーザー(粉砕機)もお使いにならないでください。

野菜くずや魚の骨などを細かく砕いて、水と一緒に下水道に流し込む機器。ディスポーザー単体の後に処理槽を設置し、汚れを減らした後下水道へ接続するタイプ(国土交通省認定のディスポーザーキッチン排水処理システム)は条件付きで設置を認めています

2. 髪の毛を流さない

浴室・洗面所の排水口にたまりやすい髪の毛は、下水道管を詰まらせるもとになります。必ず取り除く習慣をつけましょう。

3. トイレには水に溶けない紙を流さない

水洗トイレに、ティッシュペーパーなどの水に溶けない紙や紙おむつ・タバコ・ガムなどを流さないでください。

4. 廃油を流さない

天ぷら油などの廃油を流すと、石けん水と化合して固まり下水道管を詰まらせます。また、処理場の機能を低下させる恐れがあります。食用廃油は、紙などでふきとってごみと一緒に出すか、資源ごみ収集日に出しましょう。

5. 危険物を流さない

アルコール・ガソリン・灯油・シンナーなど揮発性の高い危険物を流すと下水管の中で気化して爆発するので、絶対に流さないでください。

6. 雨水を汚水管に流さない

汚水と雨水を別々に排除する分流式ですので、雨水を排除する雨どいなどを汚水管に接続しないでください

お問い合わせ

このページは、上下水道課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町14番2号(防災備蓄拠点施設2階)

管理グループ
TEL:0778-53-2241
FAX:0778-51-8160
上水工務グループ
TEL:0778-53-2236
FAX:0778-51-8160
下水・治水対策グループ
TEL:0778-53-2242
FAX:0778-51-8160
施設維持グループ
TEL:0778-53-2244
FAX:0778-51-8160
上下水道お客様センター
TEL:0778-53-2237

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る