このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

新型コロナワクチン令和5年秋開始接種について

ページ番号:638-577-932

最終更新日:2023年12月27日

鯖江市では、新型コロナワクチン令和5年秋開始接種について、国の方針に基づき実施します。

厚生労働省Q&Aは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)

〇ワクチンの接種は強制ではありません
接種は強制ではなく、ご本人や保護者の判断により受けていただくものです。
周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることがないようお願いいたします。

接種が受けられる時期

「令和5年秋開始接種」は、令和5年9月20日(水曜日)から開始予定です。
実施期間の終了日は、令和6年3月31日までです。

令和5年秋開始接種の対象者

令和5年秋開始接種は、 1人1回限り受けることができます。
対象は、以下のすべてを満たす生後6ヶ月以上の方です。

(1) 初回接種が完了している方

  • 12歳以上の初回接種についてはこちら
  • 5-11歳の初回接種についてはこちら
  • 6ヶ月-4歳の初回接種についてはこちら

(2) 前回の接種から、3ヶ月以上経過していること。

接種券

令和5年9月11日(月曜日)から順次発送開始します。
対象者の方には、最終接種から3ヶ月が経過した時期に順次接種券を発送します。
(6ヶ月-4歳の接種券の発送時期は未定)
※鯖江市では未使用の接種券が手元にある人には新たに接種券は送付しません。お持ちの接種券をお使いください。

接種券の再発行・転入後の発行手続きについて

・紛失等で手元にない人は再発行しますので、市健康づくり課(52-1138)にご連絡ください。
・市外から転入された方は接種券の発行に申請が必要です。詳しくはこちら。

使用するワクチン

令和5年秋開始接種で使用するワクチンは、オミクロン株(XBB.1.5)の1価ワクチンです。
鯖江市では以下のワクチンを使用します。

  • 12歳以上:12歳以上用ファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン、12歳以上用第一三共社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン
  • 5-11歳:5-11歳用ファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン
  • 6ヶ月-4歳:6ヶ月-4歳用ファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン 

※12月4日に第一三共社が開発したワクチンが新型コロナワクチン接種に使用するワクチンに追加されました。12歳以上の追加接種で使用されます。鯖江市では、令和6年1月10日以降使用開始します。

※従来の1価ワクチンである武田社(ノババックス)のワクチンは、12月25日をもって接種が終了となりました。

接種方法

個別接種(医療機関での接種)について

12歳以上

  • 令和5年9月中旬(接種券が届き次第)より、指定医療機関にて予約を開始します。
  • 令和5年9月20日(水曜日)より、接種を開始します。

※準備が整った指定医療機関より予約・接種開始となりますので、実施状況は医療機関へお問い合わせください。

医療機関の予約の空き状況について

新規ウィンドウで開きます。外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(福井県ホームページ)医療機関の予約の空き状況(外部サイト)
福井県のホームページに医療機関の予約の空き状況が公開されています。
※推奨:Microsoft Edge,Google Chrome,Apple Safari
Internet Explorerでは閲覧できません。

5-11歳

  • 準備の整った医療機関より予約を開始します。
  • 令和5年9月27日(水曜日)より、接種を開始します。

※準備が整った指定医療機関より予約・接種開始となりますので、実施状況は医療機関へお問い合わせください。

6ヶ月-4歳

準備が整った指定医療機関より予約・接種開始となりますので、実施状況は医療機関へお問い合わせください。

市の集団接種について(12歳以上)

市の集団接種は終了しました。

ワクチンの説明書

副反応について

  • 接種後すぐに現れる可能性がある症状

頻度は極めて稀ですが、接種直後にアナフィラキシーが起きることがあります。
ワクチン接種を受けた後は、15分以上は接種会場で座って様子をみてください。(過去に重いアレルギー症状を起こしたことがある方は、30分以上様子をみてください。)

令和4年10月より市の集団接種会場では、原則接種後15分、ハイリスク者は30分待機となります。

  • 接種後数日以内に現れる可能性がある症状

ワクチンにより接種部位の痛みや頭痛、発熱などの症状が接種後1~2日以内にみられることがありますが、多くの場合接種後数日以内に回復しています。ワクチンを受けた後、2日以上熱が続く場合や、症状が重い場合には、医療機関等への受診や相談をしてください。

新規ウィンドウで開きます。外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。【参考】ワクチン接種による副反応(福井県ホームページ)(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。【参考】新型コロナワクチンの副反応について(厚生労働省ホームページ)(外部サイト)
新規ウィンドウで開きます。外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。【参考】厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A(副反応)(外部サイト)

副反応にかかる相談窓口

副反応等の専門的な相談については、福井県新型コロナ総合相談センターにお電話ください。

福井県新型コロナ総合相談センター 
TEL:0570-051-280
 FAX:0776-20-0643
受付時間
 令和5年12月31日まで 24時間(土日、祝日含む)
 令和6年1月1日から 9時〜17時(土日、祝日含む) ※接種後の副反応で、緊急で相談が必要な場合は17時以降も対応します。

副反応等の医学的知見が必要な相談のみお問い合わせください。
※その他の相談については、市健康づくり課にお問い合わせ願います。

健康被害救済制度について

新型コロナウイルスワクチン接種後に副反応による健康被害が生じた場合についても、一般的なワクチン接種と同様に予防接種法に基づく救済制度が適用されます。
救済制度とは、医療機関での治療が必要になったり、障害が残ったりした場合に、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付)を受けることができる制度です。

詳しくは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。厚生労働省ホームページ(外部サイト)をご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、健康づくり課が担当しています。

〒916-0022 鯖江市水落町2丁目30番1号(アイアイ鯖江内)

健康増進グループ
TEL:0778-52-1138
FAX:0778-52-1116
母子保健グループ
TEL:0778-52-1138
FAX:0778-52-1116

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る