令和5年度 まなべ*まなびプロジェクト 参加者を募集します!
ページ番号:558-281-982
最終更新日:2023年9月21日
令和5年度 まなべ*まなびプロジェクト 鯖江をフカボリ!まちの歴史を知ろう!
芸術・文化・歴史から3つの「まなび」のテーマを設け、その学びの講師として芸術家や郷土歴史家などを迎えて行う文化芸術体験プログラムを実施します。
じっくりと取り組むをテーマにした今回のプログラム。気になるコトをフカボリしてみませんか?
※3回連続のワークショップではありません。
第2回 鯖江をフカボリ!まちの歴史を知ろう!
第2回目のテーマは歴史!意外と知らない鯖江のまちの歴史についてわかりやすくお伝えします。
3回シリーズで開催します。※連続講座ではありませんので、1回のみの参加も可能です。
講座一覧 ※(2)WS&ウォーキング「鯖江まちあるき!」のみ申込みが必要です。
(1)講座「鯖江藩間部家の歴史」(申込不要)
現在の鯖江の礎を築いた鯖江藩主間部公について、わかりやすく解説します。
日 時 10月14日(土曜日)13時30分~14時30分
場 所 鯖江市まなべの館2階演習室
講 師 鯖江市文化課 藤田 彩
参加費 無料
(2)WS&ウォーキング「鯖江まちあるき!」(要申込 締切:令和5年10月10日(火曜日))
間部ゆかりの地をめぐるウォーキングツアーを実施。あわせて間部詮勝公が名付けたお茶:御代治(みよのはる)が楽しめるお茶席を開催します。
日 時 10月21日(土曜日)13時30分~15時30分
場 所 鯖江公民館(集合場所)
講 師 鯖江市文化課 藤田 彩 ワークショップ協力 煎茶クラブ
参加費 1人あたり500円
(3)講座「くずし字解読に挑戦!古地図を読む」(申込不要)
古地図に書かれているくずし字の読み方、解読方法を学びます。
日 時 10月28日(土曜日)13時30分~14時30分
場 所 鯖江市まなべの館2階演習室
講 師 鯖江市文化課 藤田 彩
参加費 無料
対象 県内に住む小学4年生以上 定員 各回18名(親子・グループでの参加可能です。)
持ち物 ※(2)のみ。(1)(3)は持ち物は不要です。
雨具・飲み物 ※歩きやすい服装で参加してください。
参加費 (1)(3)無料 (2)1人あたり500円
申込方法 ※(2)WS&ウォーキング「鯖江まちあるき!」のみ申込みが必要です。
お電話(0778-53-2257)、もしくは下記WEBフォームよりお申し込みください。
第2回「鯖江をフカボリ!まちの歴史を知ろう」(2)鯖江まちあるき! 申込フォーム(外部サイト)
過去の記録
令和5年度
令和5年度 第1回 版画(シルクスクリーン)をつくる・楽しむ・深~くまなぶ(終了しました)
令和5年度 第1回 版画(シルクスクリーン)をつくる・楽しむ・深~くまなぶ(PDF:535KB)
令和4年度
令和4年度 第1回 版画(シルクスクリーン)をつくる・楽しむ(終了しました)
令和4年度 第1回 版画(シルクスクリーン)をつくる・楽しむ(PDF:630KB)
令和4年度 第2回 鯖浦線廃線跡をめぐる!バスツアー(終了しました)
令和4年度 第2回 鯖浦線廃線跡をめぐる!バスツアー(PDF:2,211KB)
令和4年度 第3回 パッケージをデザインする!(終了しました)
令和4年度 第3回 パッケージをデザインする!(PDF:258KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、文化課が担当しています。
〒916-0024 鯖江市長泉寺町1丁目9番20号
文化振興グループ
TEL:0778-53-2257
FAX:0778-54-7123
文化財グループ
TEL:0778-51-5999
FAX:0778-54-7123