このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

高齢者の通いの場 〜心と体の健康づくり〜

ページ番号:868-335-067

最終更新日:2024年1月12日

人生100年時代、いつまでも自分らしく笑顔で過ごすため、要介護状態等の予防や軽減、悪化の防止を目的に介護予防の取り組みがすすめられています。家に閉じ困ったままの生活は心身の健康を損ない、介護が必要な状態や寝たきりを招きます。

地域で開催している教室やサロンに参加してみよう!

概ね65歳以上の市民を対象に介護予防の教室を開催しています。
他の人と交流したり、楽しみながら体を動かしたり、すぐに役立つ介護予防について学ぶことができます。
また外出することで身体活動がひろがり、人や社会とのコニュニケーションが生まれて脳や体の刺激になります。
積極的に外出し、元気なうちから予防に取り組みましょう。

介護予防教室

自主的な介護予防の集いの場

外出が難しいときは・・・

今の生活を継続するために、家でも意識して介護予防に取り組みましょう。

●動画を活用して体を動かす

体の部位別で5分程度の気軽にできる体操を紹介しています。気になる部分について取り組んでみましょう。

●アプリを活用して介護予防

「オンライン通いの場」アプリは、オンライン(インターネット)を活用して、運動や健康づくりに取り組める国立長寿医療研究センターが開発した介護予防のアプリケーションです。
「オンライン通いの場」アプリのダウンロードは無料です。※通信費は利用者負担となります。

お問い合わせ

このページは、長寿福祉課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館2階)

高齢福祉グループ
TEL:0778-53-2219
FAX:0778-51-8157
介護保険グループ
TEL:0778-53-2218
FAX:0778-51-8157
地域包括支援グループ
TEL:0778-53-2265
FAX:0778-51-8157

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る