広報さばえ平成29年1月号(音訳)
ページ番号:134-691-639
最終更新日:2014年3月24日
音声をお聴きいただくにはウィンドウズ・メディア・プレーヤーが必要です。
全文を通しての音訳と項目別の音訳に分かれています。全文の後、項目別へと続きます。
広報さばえ1月号 平成28年12月22日発行
項目別
地域ブランド「めがねのまちさばえ」市民の皆様が幸せを享受できるまちを目指して (4分28秒)(外部サイト)
平成28年を十大ニュースで振り返る(7分21秒)(外部サイト)
おめでとうございます。市民文化賞、ふるさと栄誉賞、市政功労、教育文化功労、スポーツ栄光賞(11分2秒)(外部サイト)
進徳小学校をのぞいてみました(野鳥の授業 カルビー・スナックスクール)(4分40秒)(外部サイト)
ふるさと鯖江の日 記念コンサート みんなでつくろう!若くて元気なまちさばえ vol.8(5分21秒)(外部サイト)
生活習慣病予防のための年末・年始の過ごし方(10分26秒)(外部サイト)
証明書のコンビニ交付サービスがはじまります(5分10秒)(外部サイト)
詐欺にご注意ください!市民をあざむく、悪質な手口を紹介します。(2分57秒)(外部サイト)
新しい民生委員・児童委員さんです。(13分49秒)(外部サイト)
平成27年度鯖江市国民健康保険の決算状況をお知らせします。(6分53秒)(外部サイト)
※広報さばえの音訳は音訳ボランティアサークル「くさぶえ」の皆さんのご協力のもと、配信しています。
お問い合わせ
このページは、秘書広聴課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)
秘書広報広聴グループ
TEL: 0778-53-2202(秘書)
TEL: 0778-53-2203(広報)
FAX:0778-51-8161