嚮陽会館は、1984年の開館より、各種会議や式典、講演会等幅広い目的で市内外の方々から利用され、また団体や個人の発表会、展覧会、美術展など市民の文化活動を支援し、コミュニティの醸成と地区の活性化の一翼を担ってきました。
しかしながら、開館より39年が経過した同施設は、老朽化が進んでおり、また、この約40年間の社会状況の変化の中で、嚮陽会館に対して期待される役割や機能は大きく変化してきています。
そこで市は、嚮陽会館を改修するとともに、複合交流施設としてリニューアルする方針を決めました。嚮陽会館の既存のホールに、屋内遊戯施設を設けるほか、鯖江市民活動交流センター(さばえNPOセンター)の機能を移す方向で検討を進めてまいります。
 【基本的方向性】嚮陽会館複合交流施設整備計画(PDF:3,400KB)
【基本的方向性】嚮陽会館複合交流施設整備計画(PDF:3,400KB)
嚮陽会館複合交流施設整備基本計画策定業務公募型プロポーザルの実施について
・嚮陽会館複合交流施設整備基本計画策定業務公募型プロポーザルの実施について
  
    |  | 日時 | 場所 | 議事 | 資料 | 
  
    | 第1回 | 令和5年6月22日(木曜日)午後1時30分 から
 | 鯖江市役所4階第2委員会室
 | 1.嚮陽会館複合交流施設のあり方について 2.検討 委員会の役割検討部分について
 3.その他
 |  ・【資料0】次第(PDF:84KB) 
  ・【資料1】検討会議委員名簿(PDF:243KB) 
  ・【資料2】嚮陽会館複合交流施設のあり方について(PDF:3,101KB) 
  ・【資料3】検討委員会の役割について(PDF:321KB) 
  ・【参考資料】各施設の整理(PDF:706KB) 
  ・議事録(PDF:285KB)
 | 
  
    | 第2回 | 令和5年10月12日(木曜日)午後2時 から
 | 鯖江市役所4階第2委員会室
 | 1.嚮陽会館複合交流施設整備に関する基本的方向性について2.全体整備スケジュールについて
 3.基本計画策定業務公募型プロポーザルについて
 4.検討委員会のスケジュールについて
 |  ・【資料0】次第(PDF:83KB) 
  ・【資料1】委員名簿(PDF:258KB) 
  ・【資料2】嚮陽会館複合交流施設整備に関する基本的方向性(PDF:2,899KB)
  ・【資料3】全体スケジュール(PDF:307KB)  ・【資料4】嚮陽会館複合交流施設整備基本計画策定業務プロポーザル概要説明書(PDF:219KB) 
  ・【資料5】嚮陽会館複合交流施設施設整備基本計画策定業務委託仕様書(PDF:307KB) 
  ・議事録(PDF:3,157KB)
 | 
  
    | 第3回 | 令和5年12月21日(木曜日)午後2時 から
 | 鯖江市役所4階第2委員会室
 | 1.施設の現況および市民意向を踏まえた主な課題について |  ・【資料0】次第(PDF:74KB) 
  ・(PDF:387KB)  【資料1】(PDF:74KB)  施設現況のまとめ(PDF:387KB) 
  ・(PDF:231KB)  【資料2】(PDF:74KB)  市民意向のまとめ(PDF:231KB) 
  ・(PDF:132KB)  【資料3】(PDF:74KB)  主な課題案(PDF:132KB) 
  ・議事録(PDF:8,704KB)
 | 
  
    | 第4回 | 令和6年1月23日(火曜日)午後2時から
 | 鯖江市役所4階4階会議室
 | 1.嚮陽会館複合交流施設整備の方針とイメージ案について |  ・【資料0】次第(PDF:86KB) 
  ・【資料1】整備方針とイメージ案について(PDF:1,701KB) 
  ・【参考資料1】ワークショップ結果概要(かわら版)(PDF:1,134KB) 
  ・【参考資料2】市民WEBアンケート調査結果(PDF:459KB) 
  ・議事録(PDF:422KB)
 | 
  
    | 第5回 | 令和6年2月19日(月曜日)午後2時から
 | 市役所4階第2委員会室
 | 1.嚮陽会館複合交流施設のコンセプトと導入機能について 2.機能配置(ゾーニング)の方針について
 3.改修方針について
 4.整備手法(事業手法)について
 
 |  ・【資料0】次第(PDF:80KB) 
  ・【資料1】嚮陽会館複合交流施設のコンセプトと導入機能についてほか(PDF:4,396KB) 
  ・【参考資料1】プランイメージ(PDF:4,458KB) 
  ・議事録(PDF:360KB)
 | 
  
    | 第6回 | 令和6年3月4日(月曜日)      午後7時から | 市役所4階会議室
 | 1.嚮陽会館複合交流施設整備計画(素案)について |  ・【資料0】次第(PDF:66KB) 
  ・【資料1】基本計画(素案)(PDF:4,838KB) 
  ・【参考資料】基本計画(素案)参考資料編(PDF:1,992KB) 
  ・【参考資料】完成イメージ(PDF:280KB) 
  ・議事録(PDF:270KB)
 | 
 
新しい嚮陽会館の整備に向けてみんなのアイディアを出し合うワークショップを開催しました。
 ワークショップまとめ(PDF:968KB)
ワークショップまとめ(PDF:968KB)
 屋内型こどもの遊び場機能を加えた嚮陽会館の複合化に向け、市民のニーズを把握するために、様々な場面でアンケート、また団体へのヒアリングを実施しました。
 こどもの遊び場に関するアンケートヒアリング(PDF:866KB)
こどもの遊び場に関するアンケートヒアリング(PDF:866KB)
 市民WEBアンケート(PDF:1,469KB)
市民WEBアンケート(PDF:1,469KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 Adobe Readerのダウンロードへ
Adobe Readerのダウンロードへ