このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

令和7年度鯖江市行政評価委員会

ページ番号:627-161-310

最終更新日:2025年10月30日

令和7年度鯖江市行政評価委員会

 令和7年度の行政評価(外部評価)について、次の日程で令和7年度鯖江市行政評価委員会を開催します。
 なお、当日は一般公開をしておりますので、参加を希望する方は次の開始時刻5分前までに会場までお越しください。

 【日時および対象事業】
  第1回:令和7年11月10日(月曜日)午後7時から午後9時
  ・こどもエコクラブ活動支援事業
  ・ものづくり振興交付金事業

  第2回:令和7年11月18日(火曜日)午後7時から午後9時
  ・福井鉄道福武線支援事業
  ・森林空間いきもの調査事業

 【会場】
  鯖江市役所4階 第1委員会室

行政評価委員会の概要

 評価の透明性と多様性を高めるために、行政による内部(自己)評価が、「多様化する行政ニーズへの対応が求められている中で、これまで以上に、限られた資源を効果的に配分し、効率的に活用する行政運営を進めているか」などを検証する、外部評価を行う機関で、学識経験者や市民の5人で構成されています。

評価対象

 市で内部評価を行った453事業の中から、委員の投票により抽出した4事業を対象に、内部評価結果の是非について評価を行います。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、行政管理課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所新館3階)

行政管理グループ
TEL:0778-53-2200(法務)
TEL:0778-53-2212(統計)
FAX:0778-51-8155

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥・動物
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る