このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

【企画展】追悼 斉藤陽子(たかこ)展

ページ番号:612-666-149

最終更新日:2025年11月4日

【企画展】追悼 斉藤陽子(たかこ)展

チラシ画像

2025年9月30日に永眠された、国際的現代美術家・斉藤陽子(1929 – 2025)の追悼展を、彼女の生誕地である福井県鯖江市にて開催します。
斉藤陽子は、戦後の美術教育運動「創造美育運動」によって育まれた自由な創造力と、国際的前衛芸術運動「フルクサス」の実験的な活動を創作の原点とし、約70年にわたり世界を舞台に多彩な表現活動を展開してきました。
絵画、版画、立体作品、パフォーマンス、出版物など、多岐にわたる作品を数多く生み出しています。
彼女の芸術には、自由な表現と「芸術は誰もが参加できる遊びである」という“あそび”の精神が根底にあり、観る人が能動的に作品に関わる参加型・体験型のアートを追求してきました。
本展では、前回の回顧展をベースに、日本初公開の作品を加え、斉藤のユニークで遊び心あふれる作品を中心に展示します。創造的で実験的な彼女の軌跡をたどりながら、その類稀な魅力を改めて紹介します。

会期

11月5日(水曜日)から12月14日(日曜日) 
午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

休館日

【11月】 10日(月曜日)、17日(月曜日)、25日(火曜日)
【12月】 1日(月曜日)、8日(月曜日)

会場

鯖江市まなべの館 3階展示室2・3(鯖江市長泉寺町1-9-20)

観覧料

一般300円
*鯖江市民・小中高生・全国の「さいとう」さんは無料

主催・協力

【主催】鯖江市、鯖江市教育委員会
【協力】深瀬記念視覚芸術保存基金

お問い合わせ

このページは、文化課が担当しています。

〒916-0024 鯖江市長泉寺町1丁目9番20号

文化振興グループ
TEL:0778-53-2257
FAX:0778-54-7123
文化財グループ
TEL:0778-51-5999
FAX:0778-54-7123

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥・動物
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る