令和5年教育委員会会議の記録
ページ番号:438-763-083
最終更新日:2020年1月14日
令和5年教育委員会会議
| 開催期日 | 議案 ナンバー |
議案名 | 議決等 |
|---|---|---|---|
| 1月定例会 1月24日 |
1 | 鯖江市まなべの館設置および管理に関する条例の一部改正について | 可決 |
| 2 | 令和4年度鯖江市教育委員会感謝状授与の決定について | 可決 | |
| 3 | 鯖江市公民館運営協議会委員の委嘱について | 可決 | |
| 2月定例会 2月14日 |
4 | 令和4年度鯖江市教育委員会3月補正予算要求の概要について | 可決 |
| 5 | 令和5年度鯖江市教育委員会当初予算要求の概要について | 可決 | |
| 6 | 鯖江市特定教育・保育施設および特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について | 可決 | |
| 7 | 鯖江市公民館運営協議会委員の委嘱について | 可決 | |
| 8 | 鯖江市運動・スポーツ推進計画について | 可決 | |
| 報告1 | 臨時代理の報告(令和4年度鯖江市教育委員会2月補正予算)について | 報告 | |
| 3月定例会 3月22日 |
9 | 令和5年度鯖江市学校教育基本方針について | 可決 |
| 10 | 令和5年度鯖江市生涯学習振興基本方針について | 可決 | |
| 11 | 令和5年度鯖江市文化の館基本方針について | 可決 | |
| 12 | 令和5年度鯖江市運動・スポーツ推進基本方針について | 可決 | |
| 13 | 令和5年度鯖江市文化振興基本方針について | 可決 | |
| 14 | 鯖江市社会教育委員の委嘱について | 可決 | |
| 15 | 鯖江市視聴覚ライブラリー運営委員会委員の任命について | 可決 | |
| 報告2 | 臨時代理の報告(鯖江市の中学校で発生したいじめの重大事態に関する調査専門委員会委員および調査員の委嘱について) | 報告 | |
| 4月定例会 4月18日 |
16 | 令和5年度鯖江市教育委員会6月補正予算要求の概要について | 可決 |
| 17 | 令和5年度鯖江市奨学資金奨学生の決定について | 可決 | |
| 18 | 令和5年度家庭・地域・学校協議会委員の委嘱について | 可決 | |
| 19 | 鯖江市社会教育委員の委嘱について | 可決 | |
| 20 | 鯖江市公民館運営協議会委員の委嘱について | 可決 | |
| 21 | 鯖江市図書館協議会委員の委嘱について | 可決 | |
| 22 | 鯖江市子ども読書活動推進会議委員の委嘱について | 可決 | |
| 23 | 鯖江市文化財調査委員会委員の委嘱について | 可決 | |
| 24 | 鯖江市まなべの館協議会委員の委嘱について | 可決 | |
| 25 | 令和5年度福井県義務教育諸学校教科用図書丹南採択地区協議会 の設置について |
可決 | |
| 26 | 令和5年度福井県義務教育諸学校教科用図書丹南採択地区協議会に おける協議結果に関する決議について |
可決 | |
| 報告3 | 臨時代理の報告について(鯖江市教育委員会事務局組織規則および鯖江市公印規則の一部改正について) | 報告 | |
| 報告4 | 臨時代理の報告について(グループ制およびチーム制に関する運営規程および鯖江市スポーツ推進委員に対する物品の貸与に関する規程の一部改正について) | 報告 | |
| 5月定例会 5月16日 |
27 | 鯖江市公民館運営協議会委員の委嘱について | 可決 |
| 6月定例会 6月20日 |
報告5 | 臨時代理の報告について(鯖江市教育委員会個人情報の保護に関する法律施行規則の制定について) | 報告 |
| 報告6 | 臨時代理の報告について(新横江公民館大規模改修工事(建築工事)請負契約の締結について) | 報告 | |
| 報告7 | 臨時代理の報告について(財産の取得について) | 報告 | |
| 7月定例会 7月20日 |
28 | 鯖江市公民館運営協議会委員の委嘱について | 可決 |
| 29 | ユーカルさばえ運営委員の委嘱について | 可決 | |
| 8月定例会 8月17日 |
30 | 令和5年度鯖江市教育委員会9月補正予算要求の概要について | 可決 |
| 31 | 鯖江市内の幼稚園での事故に係る損害賠償額の決定および和解について | 可決 | |
| 32 | 鯖江市教育委員会職員被服等貸与規則の一部改正について | 可決 | |
| 33 | 社会教育委員の委嘱について | 可決 | |
| 34 | 令和6年度使用小学校教科用図書の採択について | 可決 | |
| 9月定例会 9月20日 |
- | (付議議案なし) | - |
| 10月定例会 10月16日 |
35 | 令和5年度鯖江市教育委員会感謝状授与の決定について | 可決 |
| 36 | 鯖江市公民館運営協議会委員の委嘱について | 可決 |
| 開催期日 | 議案 ナンバー |
議案名 | 議決等 |
|---|---|---|---|
| 11月定例会 11月21日 |
37 | 令和5年度鯖江市教育委員会12月補正予算要求の概要について | 可決 |
| 38 | 鯖江市文化センター設置および管理に関する条例の一部改正について | 可決 | |
| 39 | 令和5年度鯖江市教育文化功労被表彰者の決定について | 可決 | |
| 40 | スポーツ栄光賞の授与について | 可決 | |
| 41 | 学校医の委嘱について | 可決 | |
| 42 | 鯖江市公民館運営協議会委員の委嘱について | 可決 | |
| 43 | 鯖江市尾花キャンプ場における指定管理者の指定について | 可決 | |
| 12月定例会 12月25日 |
- | (付議議案なし) | - |
| 12月臨時会 12月26日 |
- | 鯖江市教育委員会教育長職務代理者の指名について | 柴田直昌委員を指名 |
次回の教育委員会は、令和6年1月23日(火曜日)午後1時から開催予定です。
お問い合わせ
このページは、教育政策課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所新館3階)
教育政策グループ
TEL:0778-53-2250
FAX:0778-51-8154


















