このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

在宅介護サービス利用支援金支給事業

ページ番号:740-438-324

最終更新日:2017年3月24日

内容

在宅で生活を営む要介護者が、介護保険サービスを安心して利用できるよう在宅介護サービス利用支援金を支給することにより、高齢者福祉の増進を図ることを目的とします。

対象者

本市に住所を有する在宅要介護者で、(1)〜(3)の全てに該当する人。

(1) 要介護3、要介護4および要介護5と認定を受けている人。
(2) 対象者が当該年度住民税非課税世帯の世帯員である人。
(3) 市税および介護保険料の滞納がない人。

申請

申請はいつでも受け付けています。
新規受給者となった場合は、申請した日の属する月の翌月から支給対象となります。

通帳の写しを合わせて提出してください。

支給時期

年2回各期間の現況を確認した後に支給します。

現況確認 前期 4月〜9月   …10月頃支給予定

     後期 10月〜3月    …4月頃支給予定

※支給時期は前後しますのでご了承下さい。

支援金支給額

(1) 在宅日数が1月の内20日以上の場合、月額5,000円
(2) 在宅日数が1月の内10日以上20日未満の場合、月額2,500円
(3) 在宅日数が1月の内10日未満の場合は当該月分の支援金を支給しない。

在宅日数の算定方法について

介護保険による施設サービス等を利用していた場合や、医療機関に入院していた場合等は支給対象外の期間と判断し、在宅日数により月額支援金が変更になります。

※在宅の判断としては、就寝場所が自宅かそれ以外かという判断になります。

【施設サービス等】
短期入所生活介護・短期入所療養介護(ショートステイ)、特定施設入居者生活介護(ケアハウス、サービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム)、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護医療院、小規模多機能型居宅介護または看護小規模多機能型居宅介護の短期宿泊サービス等

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、長寿福祉課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館2階)

高齢福祉グループ
TEL:0778-53-2219
FAX:0778-51-8157
介護保険グループ
TEL:0778-53-2218
FAX:0778-51-8157
地域包括支援グループ
TEL:0778-53-2265
FAX:0778-51-8157

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る