行動記録 令和2年8月
ページ番号:983-765-722
令和2年8月21日から令和2年8月31日まで
日 | 時間 | 行動予定・記録 | 場所 |
---|---|---|---|
31日(月曜日) | 10時00分 | 市議会定例会本会議 | 市役所 |
30日(日曜日) | |||
29日(土曜日) | |||
28日(金曜日) | 13時00分 | 庁内会議 | 市役所 |
27日(木曜日) | 10時00分 | 来客応対 | 市役所 |
11時00分 | 間部詮勝公顕彰祭 | 松阜神社 | |
14時00分 | 庁内会議 | 市役所 | |
26日(水曜日) | 13時30分 | 来客応対 | 市役所 |
15時00分 | 夢みらい館・さばえ 感謝のつどい | 夢みらい館さばえ | |
25日(火曜日) | 9時00分 | 九頭竜川流域治水協議会(WEB会議) | 市役所 |
13時30分 | 県市長会議 | 小浜市 | |
24日(月曜日) | 9時00分 | 庁内会議 | 市役所 |
14時00分 | 県農業会議 臨時総会・常設審議委員会 | 農業共済会館 | |
15時00分 | 農地パトロール開始式 | 農業共済会館 | |
19時00分 | 北中山地区『市長と活動報告会』 | 北中山公民館 | |
23日(日曜日) | |||
22日(土曜日) | |||
21日(金曜日) | 11時00分 | 優良建設工事表彰式 | 市役所 |
14時00分 | 全国高等学校総合体育大会福井県実行委員会アーチェリー競技委員会 | 市役所 | |
15時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
16時00分 | 取材応対 | 市役所 |
令和2年8月11日から令和2年8月20日まで
日 | 時間 | 行動予定・記録 | 場所 |
---|---|---|---|
20日(木曜日) | 13時00分 | 来客応対 | 市役所 |
19日(水曜日) | 10時00分 | 市議会定例会本会議 | 市役所 |
18日(火曜日) | 10時00分 | 現場視察 | 市内 |
14時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
16時30分 | 企業インターンシップ激励(オンライン) | 市役所 | |
17日(月曜日) | 8時30分 | 部課長会議 | 市役所 |
15時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
16時00分 | 庁内会議 | 市役所 | |
16日(日曜日) | |||
15日(土曜日) | |||
14日(金曜日) | 庁内会議 | 市役所 | |
13日(木曜日) | 夏季休暇 | ||
12日(水曜日) | 15時00分 | 定例記者会見 | 市役所 |
11日(火曜日) | 8時30分 | 庁内会議 | 市役所 |
10時00分 | 市監査委員による決算審査意見書提出 | 市役所 | |
13時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
15時30分 | 福井県丹南広域組合議会 定例会 | 越前市 |
令和2年8月1日から令和2年8月10日まで
日 | 時間 | 行動予定・記録 | 場所 |
---|---|---|---|
10日(月曜日) | |||
9日(日曜日) | |||
8日(土曜日) | |||
7日(金曜日) | 11時00分 | 鯖江広域衛生施設組合議会 定例会 | 市役所 |
13時30分 | 来客応対 | 市役所 | |
16時00分 | 鯖江・丹生消防組合議会 定例会 | 越前町 | |
18時30分 | 鯖江地区区長会 | 鯖江公民館 | |
6日(木曜日) | 庁内会議 | 市役所 | |
16時00分 | 新型コロナウイルス感染症対策本部会議 | 市役所 | |
5日(水曜日) | 9時30分 | 来客応対 | 市役所 |
11時00分 | 来客応対 | 市役所 | |
16時00分 | 公立丹南病院組合議会 定例会 | 市役所 | |
4日(火曜日) | 10時30分 | 補正予算査定 | 市役所 |
13時30分 | 寄附採納 | 市役所 | |
15時00分 | 知事と市長との政策ディスカッション | 福井市 | |
19時00分 | 新横江地区市長と語り合う会(WEB会議) | 市役所 | |
3日(月曜日) | 8時30分 | 辞令交付式 | 市役所 |
8時45分 | 政策会議 | 市役所 | |
13時00分 | 庁内会議 | 市役所 | |
15時00分 | 県農業会議 理事会 | 農業共済会館 | |
2日(日曜日) | |||
1日(土曜日) |
お問い合わせ
このページは、秘書広聴課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)
秘書広報広聴グループ
TEL: 0778-53-2202(秘書)
TEL: 0778-53-2203(広報)
FAX:0778-51-8161