このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

さばえ近松文学賞2017 ~恋話(KOIBANA)~ 入賞作品発表

ページ番号:279-277-655

最終更新日:2017年3月24日

さばえ近松文学賞2017 ~恋話(KOIBANA)~ 受賞作品発表

受賞作品が決定しました
2017年1月1日から全国募集した、恋にまつわる短編小説「さばえ近松文学賞2017~恋話(KOIBANA)~」応募総数372点の作品が集まりました。

9月2日に特別審査員桂美人氏同席のもと二次審査が行われ、入賞者が決定しました。

近松賞1点:賞金10万円、賞状、副賞(清酒「夢は正夢」(加藤吉平商店)、「石田縞」特製ティッシュケース(鯖江市繊維協会))

「漆掻きの本懐」 西村 一江さん 山口県山口市

漆にかぶれる漆掻きの清吉が、殺し掻き(木が枯れるまで漆を採取すること)をする他藩の狼藉者から木を守りつつ、一方で親方の娘との恋を描く。

優秀賞3点:賞金3万円、賞状、副賞(清酒「日本の翼」(加藤吉平商店)、「石田縞」特製ブックカバー(鯖江市繊維協会))

「漆を繋ぐ」 朝川 圭子さん 福井県越前市

「父の小さな恋人」 浅野 憲治さん 愛知県尾張旭市

「冬薔薇」 穐山 定文さん 山梨県甲府市

佳作5点:賞金1万円、賞状、副賞(清酒「特撰」(加藤吉平商店)、「石田縞」特製カフェエプロン(鯖江市繊維協会))

「しのぶれど音に出でにけりわが恋は」中内 慈子さん 奈良県奈良市

「びいどろ風鈴」 東灘 卓哉さん 埼玉県さいたま市

「冬の向こう」 秋田 恵子さん 福井県坂井市

「ふわり」 山本 陽子さん 福井県福井市

「わたしの好きな、橙」 十川 秋さん カナダ

松平昌親賞 学生部門1点:図書券1万円、賞状、副賞(ちかもんくんグッズセット)

「送られることのないラブレター」 守屋 佑香さん 福井県福井市

表彰式
表彰式の様子

特別審査員桂美人氏講評・林哲司審査員長総評・受賞作品

また、入賞作品は電子書籍化されています。下記サイトより購入可能です。

「さばえ近松文学賞~恋話(KOIBANA)~」入賞作品一覧

入賞作品一覧
  2013 2014 2015 2016 2017
近松賞 恋の手本
徳山 容子
山梨県甲府市
大坂新町はすかい慕情
原 里佳
大阪府堺市
夢の夢こそ
牧 康子
東京都杉並区
眼鏡と先輩
上野 陽平
千葉県銚子市
漆掻ききの本懐
西村 一江
山口県山口市
優秀賞 もじずりの椀
中野 純賢
福井県坂井市
人形の伝言
菅原 哲夫
奈良県奈良市
かささぎ橋
山田  密
神奈川県横浜市
妙空尼の恋
中野 純賢
福井県坂井市
漆を繋ぐ
朝川 圭子
福井県越前市
優秀賞 オシドリの恋
瀧本 文絵
滋賀県高島市
シャル ウィー?
古林 邦和
鳥取県倉吉市
ビー玉しゃなくてエー玉
堂埜 咲代子
福井県福井市
誘発
石井 泰子
東京都大田区
父の小さな恋人
浅野 憲治
愛知県尾張旭市
優秀賞 たまて箱
関 弘子
群馬県高崎市
水底の櫛
成田 えりこ
福井県福井市
絹唄
荒川 栄美
福井県越前市
該当なし 冬薔薇
穐山 定文
山梨県甲府市
佳 作 赤い竜-幕末水戸天狗党異聞-
岡部 晋一
神奈川県横浜市
紬歌をもう一度
馬来田 朋恵
福井県福井市
クレマチス越しの視線
山野内 綾香
福岡県京都郡みやこ町
雅代の白い花
渡辺 庸子
福井県福井市
しのぶれど音に出でにけりわが恋は
中内 慈子
奈良県奈良市
佳 作
小山 和子
奈良県奈良市
匠九代娘
二川 夏紀
東京都世田谷区
桜切り
後藤 眞吉
東京都品川区
千姫の初恋
西村 一江
山口県山口市
びいどろ風鈴
東灘 卓哉
埼玉県さいたま市
佳 作 牡丹慕情
長谷川 勲
福井県あわら市
捨てる女 拾う女
田中 園枝
東京都国分寺市
いくひさしく
杉原 佳菜
福井県福井市
銀の花のかんざし
鷲田 恒郎
北海道北広島市
冬の向こう
秋田 恵子
福井県坂井市
佳 作 該当なし 石田縞恋歌
後藤 利巳
福井県坂井市
仄聞~白鬼女橋~
渡利 與一郎
福井県鯖江市
季節を過ぎた公園で
井原 敏貴
東京都板橋区
ふわり
山本 陽子
福井県福井市
佳 作 該当なし 帰省
立野 裕大
福井県福井市
こう姫
山本 淳子
福井県鯖江市
恋は柔らかに
松尾 智恵子
大阪府枚方市
わたしの好きな、橙
十川  秋
カナダ在住
松平昌親賞 該当なし レンズの向こう側
徳永 雅
千葉県松戸市
君に会うために
塩田 きよら
東京都大田区
ミズバショウ
北崎 花那子
福岡県福岡市
送られることのないラブレター
守屋 佑香
福井県福井市
特別審査員 阿木 燿子 藤田 宜永 藤田 宜永 桂  美人 桂  美人
審査員長 林  哲治 林  哲治 林  哲治 林  哲治 林  哲治
審査員 土山 彌一郎 土山 彌一郎 土山 彌一郎 土山 彌一郎 土山 彌一郎
審査員 水間 貴子 水間 貴子 水間 貴子 水間 貴子 水間 貴子
審査員 高島 建夫 高島 建夫 高島 建夫 高島 建夫 高島 建夫
応募数 一般 516 430 433 429 355
学生 40 35 25 17 17
総数 556 465 458 446 372

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、文化課が担当しています。

〒916-0024 鯖江市長泉寺町1丁目9番20号

文化振興グループ
TEL:0778-53-2257
FAX:0778-54-7123
文化財グループ
TEL:0778-51-5999
FAX:0778-54-7123

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る