このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

鯖江市地域公共交通計画および鯖江市地域公共交通利便増進実施計画策定業務公募型プロポーザルの実施について

ページ番号:287-413-619

最終更新日:2025年10月17日

鯖江市地域公共交通計画および鯖江市地域公共交通利便増進実施計画策定業務について 公募型プロポーザル方式により参加者を募集します。

お知らせ(更新履歴)

令和7年10月17日 公告(実施要領等の公表)しました。

業務の概要

業務名

鯖江市地域公共交通計画および鯖江市地域公共交通利便増進実施計画策定業務

業務内容

鯖江市地域公共交通計画および鯖江市地域公共交通利便増進実施計画策定業務仕様書のとおり

契約期間

契約締結日から令和9年1月29日まで

委託料上限額

12,600千円(令和7年度:6,400千円 令和8年度:6,200千円)(消費税および地方消費税を含む)

実施スケジュール

  日程
公告(実施要領等の公表) 令和7年10月17日(金曜日)
参加表明書の提出期限 令和7年11月7日(金曜日)
質問書提出期限 令和7年11月7日(金曜日)
質問に対する回答 令和7年11月14日(金曜日)
企画提案書提出期限 令和7年11月21日(金曜日)
審査会 令和7年12月1日(月曜日)
審査結果の通知・契約締結 令和7年12月10日(水曜日)予定

実施要領等

質問に対する回答

11月14日掲載予定

選定結果の公表

審査委員会で審査した結果、下記のとおり決定しました。
【契約候補者】 
【プロポーザル参加者】 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、交通・にぎわい創出課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)

交通・にぎわい創出グループ
TEL:0778-53-2230
TEL:0778-53-2243
FAX:0778-51-8153

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥・動物
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る