このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

国民年金の手続きについて

ページ番号:623-801-068

最終更新日:2022年4月1日

こんなとき どうする 必要なもの
20歳になったとき 20歳になった方には日本年金機構より資格取得のお知らせが送られます。
学生納付特例制度や免除納付猶予制度を申請される場合は手続きが必要です。

※学生納付特例制度
年金手帳(基礎年金番号通知書)、マイナンバーカード、通知カード等、本人確認書類、学生証または在学証明書

就職したとき 本人の国民年金喪失手続きは基本的に不要ですが、被扶養配偶者がいる場合は、第3号被保険者該当届を配偶者の事業所に提出して下さい。 年金手帳(基礎年金番号通知書)、、マイナンバーカード、通知カード等、本人確認書類
退職したとき 本人の国民年金加入手続きと、被扶養配偶者がいる場合は配偶者の種別変更届が必要となりますので、市役所で手続きをして下さい。 離職証明、年金手帳(基礎年金番号通知書)、、マイナンバーカード、通知カード等、本人確認書類
厚生年金や共済組合加入者の被扶養配偶者になったとき 第3号被保険者該当届を配偶者の事業所に提出して下さい。 無し
厚生年金や共済組合加入者の被扶養配偶者でなくなったとき 第3号被保険者→第1号被保険者の種別変更手続きが必要ですので、市役所で手続きをして下さい。 扶養解除証明、年金手帳(基礎年金番号通知書)、、マイナンバーカード、通知カード等、本人確認書類
年金を受給するとき 市役所で、請求手続きをして下さい。ただし、年金事務所での請求手続きの場合もあります。 詳しくは窓口で御相談ください

国民年金のお問い合わせやご相談は、国保年金課国民年金担当まで。
またはお近くの年金事務所等まで。

「日本年金機構 武生年金事務所」
 〒915-0883 武生市新町5-2-11
  お客様相談室 TEL: 0778-23-1126 

お問い合わせ

このページは、国保年金課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館1階)

国保年金グループ
TEL:0778-53-2207 0778-53-2208
FAX:0778-51-8152

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る