このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

保育所・こども園に在園中の皆様へ

ページ番号:600-589-172

最終更新日:2025年8月26日

保育所(園)・こども園継続利用のご案内

継続のしおり

対象児童

令和7年度に在園している市内在住の児童で、翌年度以降も同じ施設へ入所希望する方
※令和7年度中に退所を希望する方(転園含む)はお通いの園に退所届をご提出ください

提出期限および提出場所

提出期限 各園による(お通いの園にお問い合わせください)
提出場所 お通いの保育所・こども園

提出書類

(1)家庭状況届出書・・・1世帯1枚
(2)保育の必要性を確認する書類【保育部のみ】・・・父母各1部
※同一家庭に新規申込の児童がいる場合は写しをご提出ください
(3)教育・保育給付認定変更申請書【該当者のみ】
(4)保育料等減免申請書【保育部かつ該当者のみ】

市内施設一覧

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、保育・幼児教育課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館2階)

保育・幼児教育グループ
TEL:0778-53-2225
FAX:0778-51-8157

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥・動物
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る